• 投稿日:2025/10/08
【看護師ママが伝える!】忙しい人ほど意識してほしい!心と体への投資💫

【看護師ママが伝える!】忙しい人ほど意識してほしい!心と体への投資💫

erico

erico

この記事は約3分で読めます
要約
毎日の忙しさを理由に健康投資を忘れている人!きっと多いはず。 未来の自分のために一歩立ち止まり自分の心と体に健康投資と言う名のご褒美を上げてみてはどうでしょうか?健康な体があってこそ生き生き頑張って働けると思いますよ!

「忙しい!」が口癖になっていませんか?

仕事、家事、育児、勉強……

気づけば1日があっという間に終わって、自分のことはいつも後回し。

でもその”少しの無理”の積み重ねが体のサインを見逃す原因になっていることがあります。

医療現場で働く中で、私のことを含めて「みんな頑張りすぎているな」って何度も思っていました。


🩺看護師として見てきた「健康を失う瞬間」🩺

病院にはある日突然体調を崩し運ばれてくる人がたくさんいます。

日常が日常ではなくなるのです。

でも、そのほとんどは”突然”ではないんですよね。

数カ月、あるいは数年にわたって無理を重ねて来た結果なんです。

・寝不足が続く

・コンビニ食が増える

・ストレス発散の時間がない

・疲れているのに休めていない

これらの積み重ねがある日突然「限界」を超える。

体は急には壊れない。と私は思っています。ただ、静かにSOSを出しているだけなんだと思います。

💡忙しい人こそ健康に”投資”する発想を持ってほしい💫

お金の投資と同じように健康も「早く」「コツコツ」が一番効果的です。

忙しいときほど

・睡眠を優先する

・温かい食事を摂る

・10分でも歩く

・スマホを置いて深呼吸をする

そんな小さな行動が未来の自分のための”健康投資”になると私は思います。

🏥医療現場で感じる「健康格差」🧠

同じ年齢でも、健康状態には大きな差があります。

その違いを生むのは日々の積み重ね!

忙しくても少しずつ体を気遣って来た人は、年齢を重ねても明るく軽やかに生きています。

一方で、頑張りすぎて自分を後回しにしてきた人ほど、40代・50代で体調を崩し、思うように動けなくなる…。

もちろん仕事で頑張ることは生活するうえで大切なことですが、自分を後回しにしない勇気が大切なんだと思います。

🌿心への投資も忘れずに💫

健康というと「体」だけを思い浮かべがちですが、本当に大切なのは「心」と「体」の両方。

忙しい日々の中で

・誰かに話す

・好きな音楽を聴く

・ゆっくりお風呂に浸かる

・コーヒーを飲みながらぼーっとする

それだけでも、心に少しのゆとりができます。

心の余白がある人ほど体も元気!!それは医療現場でも感じる真実です。生き生き働いている人は決まって元気!人にも優しくできるのでは…。と思っています。

👩‍⚕️看護師として伝えたいこと💫

私はこれまで、多くの患者さんと向き合ってきました。

その中で気づいたのは、「みんなもっと自分に優しくしてもいい」ということ。

頑張ることは素晴らしいけど、それが”自分をすり減らす努力”になってしまったら意味がない。

健康に投資することは、怠けることではありません。それは”自分と家族を守るための選択です。健康な体あってこそ、元気に生き生き働ける!!

私はそう思います(^^)

💬まとめ:未来の自分にプレゼントを贈ろう💫

お金の貯金は数字で見えるけど、健康貯金は目に見えない。

でも失ったときに初めてその価値に気づく。

「忙しい今こそ、少しだけ自分に時間をあげてください!」

未来の自分が健康に笑っていられるように、今日の10分を【心と体への投資・自分のご褒美】に使ってみませんか?

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

erico

投稿者情報

erico

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:YcATmfjA
    会員ID:YcATmfjA
    2025/10/08

    記事ありがとうございます😊 今、育休からの復職を1ヶ月後に控えていて、健康について改めて考えています🌿復職すると慣れない環境や仕事で無意識に無理を重ねてしまい、体が疲れてしまうのでは…と少し心配しています💦。でも、ママが元気をなくすと子どもたちにもその影響が伝わり、イライラの悪循環に陥ってしまうので、それは絶対に避けたいです⚠️ だからこそ、「頑張らないことを頑張る」という新しい心構えで、自分の体と心の声を大切にしながら過ごしていこうと思います😊無理をせず自分のペースを守ることは、長い目で見た健康資産を築くことにもつながりますよね✨ ありがとうございます!🙏

    erico

    投稿者

    2025/10/08

    コメントありがとうございます😊 ママの心と体の健康がなければ子供に対してイライラしてしまいますよね…とても分かります💦頑張らないことを頑張りましょう😊 これからも様々な記事を書いていきたいと思いますのでよかったら覗いてみてくださいね♡

    erico

    投稿者