• 投稿日:2025/10/12
  • 更新日:2025/10/12
【リベネーム】改名で得られた”3つの効果”

【リベネーム】改名で得られた”3つの効果”

会員ID:FmDxFeYN

会員ID:FmDxFeYN

この記事は約6分で読めます
要約
リベネーム、こだわっていますか? 実は名前こそ、あなたの活動の”顔”なんです! この記事では「あまり意味など考えずにリベネームを付けていた私」が、 学長ライブで「名前にこだわる大切さ」を学び、 実際に名前を変えたことで実感した効果について、 実体験をもとにわかりやすく解説します。

リベシティでの活動名を「まき」から「まきだるま」に変えたところ、
聞き間違いが減り
覚えてもらいやすくなり
・リベッターで取り上げくれている話題を逃しにくく
なりました。

この記事では、同じ名前が多いときに起きがちな困りごとと、
実際に名前を変えて感じた良い変化を、私の体験談を通じてまとめます。

ありがちな“名前かぶり”問題

間違えにくいのコピー (1).pngリベネーム、どんな名前にするか、迷いますよね。
私はリベシティ入会時、特に深く考えず、
本名にちなんでひらがなの「まき」に設定しました。

最初のうちはそれでも特に困ったことなどはなかったのですが、
Oviceで大人数のオフ会に参加すると、
他にも「まき」さんがいっぱい!

さらにあきさん、あっきーさん、さきさん、タキさん、
音の響きが似て聞こえるリベ友さんもたくさん!

Oviceで声をかけてもらっても、別の方の時に反応してしまったり、逆に「あきさんかな?」と意図せず無視してしまったり。

さらに、@hereを使ったチャットのコミュニケーションでは「まさ」さんと誤認してしまう場面も。

リベネーム、変えようかな。
でも、せっかくこれまでに仲良くなった方が私かどうか困惑しまうかしら。
と毎日、どうすべきか、迷っていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:FmDxFeYN

投稿者情報

会員ID:FmDxFeYN

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:h8gQIvp4
    会員ID:h8gQIvp4
    2025/10/13

    まきだるまさん素敵な記事をありがとうございます✨ 朝もく会で初めてネームをお聞きした時から、一度聞いたら忘れない素敵可愛いお名前だなと思っていました☺️ 改名のメリットを拝見し私もリベネームを変更してみようと思います! 名前被りや似た名前で「今私が呼ばれたのかな?」と思う事がやっぱりあって、きっかけを下さりありがとうございました✨ とても参考になりました♪

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

    2025/10/13

    りぃさん、温かいコメントありがとうございます✨ 「まきだるま」という名前を素敵と言っていただけて、とっても嬉しいです🥹💛 朝もく会でお会いした時から覚えてくださっていたなんて光栄です! ネームの重なり、ありますよね💦 私も以前は「今呼ばれたの自分?」となることが多くて、今回の改名でかなりスッキリしました😊 りぃさんも、珍しいお名前かなと思いつつ、新しいリベネームを検討されるとのこと🌸考えてみるだけでも、楽しいかもしれません😊 参考になったと言っていただけて励みになりました✨ また朝もく会などでお話しできるのを楽しみにしています☺️

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

  • 会員ID:A2uOAvmP
    会員ID:A2uOAvmP
    2025/10/12

    朝礼で何度もお見かけしていた際、まきだるまさんのアイコンとリベネームが絶妙にマッチしていてとても覚えやすかったです😊 最初は「だるま」部分がなかったのですね😲❗️由来がとてもよく分かりました。 私もその学長LIVEを拝聴していて、名前や「@」以下が認知されやすいという観点から決めていくべきというお話に至極納得したのを覚えています。 かくいう私は、たまたま入会時から特異な名前ですので、おかげで名前の由来を聞いていただけることから会話が発展することも多く、リベネームが自身の活動の入口となり、助けてくれているなあと実感しています😊 リベ活をしていく上で「@」以下含むリベネームの役割に意図を持たせる重要性を学ばせていただきました、ありがとうございました❗️

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

    2025/10/13

    たらこスリッパさん、温かいコメントありがとうございます😊✨ 「だるま」部分がついたのは実は後からで、学長LIVEでのあの話を聞いてハッとしたのがきっかけでした😌 たらこスリッパさんのお名前、確かに一度見たら忘れられません!かわいくて印象的ですし、会話のきっかけになるのも納得です🩷 名前って“自分の活動の入口”というのは本当にその通りですね。私も今回改めて、リベネームに込める意図の大切さを感じました。 共感していただけて嬉しいですし、これからもお互いに楽しくリベ活していけたらと思います🌸 こちらこそ、素敵な言葉をありがとうございました!

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

  • 会員ID:7fGz1K7m
    会員ID:7fGz1K7m
    2025/10/12

    ずっとまきだるまさんの名前おもしろいなーって思ってたんですよ!そんな事情があったとは! 私もリベ民Aの話をしているときに同じ名前のリベ民Bと被ってるから、相手も???となってしまってコミュニケーションの阻害になってしまうことも。。。私もそうですが、他の人と365%被らない名前にしたいですよね🥹

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

    2025/10/12

    つきもちさーん✨レビューありがとうございます! めっちゃ嬉しいです! そうなんですよ、実は「まき」さんのかぶり問題も結構あって。 (笑) 「つきもち」さんは、唯一無二ですよね!差別化って大事ですよね・・!

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者