• 投稿日:2025/10/17
  • 更新日:2025/10/17
GoogleカレンダーURLを一瞬で作れるスプレッドシートで、“一歩丁寧な調整”を。

GoogleカレンダーURLを一瞬で作れるスプレッドシートで、“一歩丁寧な調整”を。

  • 2
  • -
会員ID:QWQY9sPY

会員ID:QWQY9sPY

この記事は約3分で読めます
要約
副業や本業でも打ち合わせなどの日程調整後に「Googleカレンダーの登録URL」を添えて送れたら親切ですよね。 タイトル・開始・終了を入れるだけで登録URLを自動生成できるスプレッドシートを作りました。 ワンクリックで予定追加、“気が利く一歩”を簡単に。

1. 背景:スケジュール調整後の「丁寧なひと手間」

仕事の中でミーティング調整をするとき、
「○月○日14時でお願いします!」というやりとりはよくありますよね。
でもその後、相手がカレンダーに登録していないと、うっかり忘れてしまうことも。
そんなとき、登録用URLを一緒に送ってあげられたら、気の利いた印象を与えられると思いませんか?
逆にそういうのを受け取ったら、丁寧な対応をしてくれたと思いませんか?

2. 仕組み:GoogleカレンダーURL生成とは?

Googleカレンダーでは、特定の形式のURLを開くことで、「イベント登録画面」を直接開ける仕組みがあります。

たとえば:

https://calendar.google.com/calendar/render?action=TEMPLATE&text=タイトル&dates=開始日時/終了日時

このようなURLのパラメータを、スプレッドシートのセルを組み合わせて自動生成するだけでOK。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:QWQY9sPY

投稿者情報

会員ID:QWQY9sPY

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません