• 投稿日:2025/10/23
  • 更新日:2025/10/23
簡単文章読み上げソフトの導入

簡単文章読み上げソフトの導入

会員ID:n8RUQ3Sd

会員ID:n8RUQ3Sd

この記事は約25分で読めます
要約
PCで「この文章を音声で聞きたい」というときに、ダウンロードもソフトウェアも不要で手軽に使える方法を考えてみたので、共有します。

ずっと目を使ってると疲れてくるときに、読まなきゃいけない資料を耳で聞ければという場面がしばしばあります。

そういう時に「文章読み上げソフト」とかで調べて適当なサービスやソフトを探すのですが、どれも使いづらかったり、入力文字数に制限があったりとかゆいところに手が届かないので、AIを使って自分で作ってみました。

スクリーンショット 2025-10-23 200046.pngこんな特徴があります。

・メモ帳(Windowsに入ってるやつ)を使用・入力文字数制限なし・コピペしたらすぐ読み上げ、音声ファイルの生成をしない・読み上げ速度、文字サイズ、読み上げ音声を変更できる

ソフト?の特徴

おかげで目を休めながらインプットできます♪

導入の仕方

①Windowsの「メモ帳」を立ち上げる
(今回、Windowsでしか動作確認していません。そのほかのOSでも問題なければコメントいただけると助かります!)
→Macでも動くとのことです!(めんだこさん、ありがとうございます)

リベ_制作物_横 (3).png②↓のコードを開いたメモ帳に張り付ける

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:n8RUQ3Sd

投稿者情報

会員ID:n8RUQ3Sd

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:rnHfnIKS
    会員ID:rnHfnIKS
    2025/10/23

    Macでも動きました! 凄すぎます。。。

    2025/10/23

    おお、検証ありがとうございます! AIのおかげで楽できます😆

    会員ID:n8RUQ3Sd

    投稿者