- 投稿日:2025/11/02
この記事は約8分で読めます
こんにちは、ミニマリストのAQUAです。
今回は、「捨てられないあなたへ。心が軽くなる片付けの考え方」というテーマで、お話ししたいと思います。
みなさんは、「断捨離したいと思っているのに、なかなか行動に移せない」「頭では、分かってるけど、捨てるのがもったいない」と断捨離を途中でやめてしまった経験はないですか?
私はミニマリストになるまで、「モノを捨てるのが、もったいない」と思って、中途半端な断捨離で止まってしまうことが、何度もありました。
仕事が忙しいとか、親の介護が大変っていうのも、よく言い訳で使っていたんですよね。
今考えると、「片付け」や「断捨離」から逃げてただけなんです。
ミニマリストになった今は、家事がラクになって、本当に快適な暮らしになりました。
お片付けが苦手な方のために、オンラインでの片付けコンサルもやっています。
私は40代になるまで自分が片付けられなかったので、片付けられない方の気持ちが痛いほど良くわかります。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください