• 投稿日:2025/11/03
梅酢が余ったらどうしてる?            3分でできる万能ドレッシング 

梅酢が余ったらどうしてる?            3分でできる万能ドレッシング 

会員ID:Mm8Atv7e

会員ID:Mm8Atv7e

この記事は約2分で読めます
要約
毎年つける梅干しから生まれる梅酢を再利用。 安心素材で作る手作りドレッシングは家族にも大好評! 今では梅酢が足りなくなるほどわが家の定番です😆

🌸梅酢が余ったらどうしてる?──3分でできる万能ドレッシング

梅干しをつけたあと、きれいな“赤い梅酢”がたっぷりできあがります。
「これ、もったいないけどどう使えばいいの?」と思ったこと、ありませんか?

私も毎年、梅仕事を終えるたびに悩んでいました。
せっかく自然の力でできた梅酢を無駄にしたくなくて、
最初の頃は、生姜を漬けて紅生姜を作るくらいしか使い道がなかったんです。
でも、色々試しているうちにたどり着いたのが、この「梅酢ドレッシング」でした。

🥄作り方はとても簡単!

梅酢:薄口醤油:オリーブオイル=1:1:2

この割合を混ぜるだけ。
瓶に入れてよく振れば、すぐに使えるドレッシングの完成!

サラダはもちろん、冷しゃぶ、🦑海鮮の冷製パスタ🦐にもぴったり。
梅酢の酸味が料理をさっぱりまとめてくれて、
暑い季節でも食欲をそそります。

🌸いろんな料理に使える万能さ

安心できる素材で自分好みに調整できるのも嬉しいところ。
梅酢の塩加減はそのときどきで少しずつ違うので、
薄口醤油の量を控えめにしたり、あえて入れなかったりしても大丈夫。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Mm8Atv7e

投稿者情報

会員ID:Mm8Atv7e

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/11/06

    梅酢と薄口醤油、オリーブオイルを「1:1:2」で混ぜるだけの簡単な方法で、食卓が明るくなるとのこと、魅力的です! 自然の恵みである梅酢を無駄なく活用するアイデア、 ありがとうございました!(^^)

    会員ID:Mm8Atv7e

    投稿者

    2025/11/06

    ロクさん♪ コメントありがとうございます😊 うちでは、いくつか手作りドレッシングを試してきた中でも、この梅酢ドレッシングがいちばん人気なんです😆 混ぜるだけで簡単なのに、さっぱりしてて飽きがこないんですよ〜🌕💫 ぜひぜひお試しください♪

    会員ID:Mm8Atv7e

    投稿者

  • 会員ID:ebbPfAbc
    会員ID:ebbPfAbc
    2025/11/03

    梅酢、毎年残ってて勿体無いなって思ってました。 早速作ってみます。ありがとうございました。

    会員ID:Mm8Atv7e

    投稿者

    2025/11/03

    ありがとうございます😊 ぜひ作ってみてください! シンプルですが、とっても万能でおすすめです✨

    会員ID:Mm8Atv7e

    投稿者

  • 会員ID:hlB0xSQy
    会員ID:hlB0xSQy
    2025/11/03

    くまこさん♡ ドレッシングの材料がシンプルで、挑戦しやすいです✨ これまで梅シロップは作っても、梅干しをつくったことはないので くまこさんの記事を読んで、やってみたいなと思えました😊 素敵なノウハウを、ありがとうございます🙏

    会員ID:Mm8Atv7e

    投稿者

    2025/11/03

    さっちゃん♪ コメントありがとうございます🥰✨ この投稿ができたのは、ほんとにさっちゃんのおかげです! たくさんサポートしてもらったおかげで、一歩踏み出せました🙇‍♀️💛 梅干しもジップロックで簡単に、失敗なく作れるので、 来年はぜひチャレンジしてみてくださいね☺️🌸 きっと梅酢もすごく綺麗にできますよ〜✨

    会員ID:Mm8Atv7e

    投稿者