• 投稿日:2025/11/09
  • 更新日:2025/11/09
130万円の壁突破!マイクロ法人で妻の年収の壁を突破した話

130万円の壁突破!マイクロ法人で妻の年収の壁を突破した話

  • -
  • -
会員ID:tJ3blvsd

会員ID:tJ3blvsd

この記事は約8分で読めます
要約
妻が個人事業主で稼ぎぶつかった130万の壁問題。 妻をマイクロ法人の非常勤役員にする事で実質扶養に入ったままで130万円以上稼ぐ事が可能となりました。年収が130万〜200万円未満の方には効果的かと思います。


130万円の壁突破!

26975261.png

マイクロ法人を立ち上げて四期目となる今年。

ついに妻も役員の仲間入りをしました。

理由は妻の事業収入が、今年は間違いなく130万円を超えるからです。

結果としたら、妻の事業収益は130万円を超えますが、マイクロ法人の役員になる事で扶養内を維持できそうです。

今回は実際に行った事をなるべく忠実に再現しお伝えしたいと思います。

妻も個人事業主

S__41025545.jpg

妻はセラピストとしてリラクゼーションルームで個人事業主として働いています。経験と自信も付き、自分でお客様を獲得していきたいと、リラクゼーションルームで働きながら、自身でサロンを立ち上げて施術を始めました。

お客様も定着し、もしかしたら130万円を超えるのではないかと月々の売上から計算していくと、やはり超えてしまう計算になりました。それも社会保険料負けしてしまう130万円以上200万円未満になってしまう可能性が高い。

特に仕入れがかかる仕事ではないし、委託業務で場所があるのと個人で貸しサロンでやっているので、そこまで経費がないし、税金対策で物を買うのも何か違う。しかし、このまま稼いでも僕の扶養から外れて国民健康保険と年金を自分で支払う事になってしまいます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:tJ3blvsd

投稿者情報

会員ID:tJ3blvsd

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません