• 投稿日:2025/11/13
矛盾していませんか?その高配当株投資。

矛盾していませんか?その高配当株投資。

  • 2
  • -
会員ID:CXPOuhBu

会員ID:CXPOuhBu

この記事は約5分で読めます
要約
高配当株投資は「配当金をもらう」ことが目的。 利回りや株価にこだわりすぎず、配当を出し続ける力を持つ企業を選ぶことが重要。 数字ではなく企業の持続力を見る投資が成功の鍵。

はじめに

「高配当株投資」と聞くと、多くの人が「毎年安定した配当金をもらえる」「株を持っているだけでお金が増える」といったイメージを持ちます。
しかし、その配当株投資、本当に目的と手段が合っていますか?
改めて、「なぜ高配当株投資をするのか」を考えてみましょう。

■ 配当株投資の目的を整理しよう

高配当株投資の目的は、人によってさまざまです。
・毎年の配当金で生活費を補いたい
・老後の安定収入を得たい
・株価の値上がりではなく、企業からの還元を重視したい

でも、どんな理由であっても「配当金をもらうこと」が最終目的であるはずです。
では、そのために本当に必要なことは何でしょうか?

それは、「配当金を出し続けられる企業を選ぶこと」。
つまり、“高配当”より“安定配当”が本質なのです。

■ 配当利回りにこだわりすぎていませんか?

高配当株を探すとき、多くの人がまず見るのが「配当利回り」でしょう。
しかし、この“数字”には落とし穴があります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CXPOuhBu

投稿者情報

会員ID:CXPOuhBu

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません