• 投稿日:2025/11/16
【大学行くべき??】進学率9割の高校から、高卒警察官を選んだ話

【大学行くべき??】進学率9割の高校から、高卒警察官を選んだ話

会員ID:aDBEw2ZA

会員ID:aDBEw2ZA

この記事は約6分で読めます
要約
進学校から高卒で警察官になった私の実体験をもとに、 “大学に行くべきか?” を考えるヒントをまとめました。

はじめに

最近学長ライブで、子供の進学についての話題がありました。

『必ずしも大学にいかなくてもいいのでは??』と、、、、

そこで、俗に言う進学校から高卒で警察官になることを選んだ私の体験談が役に立つかな??と思い、投稿することにしました!

結論、私は高卒で後悔なし!むしろ良かった!!!と思っています。

ここからは、なぜ高卒を選んだか、選んで後悔はないか、などなど思いのままに綴っていきます!

警察官になりたいと思ったきっかけは??

私が警察官を志したのは、小学校4年生の頃。

たまたま道路を走行していた白バイを見て、
かっこいい!!』『私も乗りたい!!
と思ったことがきっかけでした。

白バイを見たその日から、警察官という職業に興味を持ち、「人を助けられる仕事」がかっこいい!と思うようになり

私は立派な警察官になる!!!

と某海賊アニメを彷彿とさせる文章を紙に書いて、勉強机のいつも目につくところに貼って、一直線の気持ちで「警察官になる」という夢を叶えようと勉強や運動を頑張っていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:aDBEw2ZA

投稿者情報

会員ID:aDBEw2ZA

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:7FCmfc47
    会員ID:7FCmfc47
    2025/11/16

    すごく読みやすくて心に残りました。 さりぽんさんの貴重な一次情報をありがとうございました。 子供がどちらでも選べるように、親は準備だけはしておかなきゃなって思いました。 選ぶのは子供自身ですものね。

    会員ID:aDBEw2ZA

    投稿者

    2025/11/16

    レビューありがとうございます! そうですよね😲子供が選択した道を、どうぞ!と言えるようにお金貯めるしかないですよね😂 お互いに頑張りましょう!!

    会員ID:aDBEw2ZA

    投稿者

  • 会員ID:mA5c7SIo
    会員ID:mA5c7SIo
    2025/11/16

    大学へ行った場合の学費と高卒で働いた場合の給料の総額が比較できて参考になりました。 自分も高卒で就職しましたが、早く社会にでていろんな経験をして良かったと思います。 明確な目標があり就職するのが一番ですが、何もやりたいことがないからとりあえず働くことを選んでも、働いているうちに目標が見つかることもあるので後悔はしてないです。 周りを見ると大学の友達がいるっていいなーとはちょっと思います😊

    会員ID:aDBEw2ZA

    投稿者

    2025/11/16

    レビューありがとうございます! 実体験教えてくださってありがとうございます😊 確かに私も大学の友だち羨ましいなと思うことはありますね😂 そこはリベでオフ会して輪を広げようと思います👍

    会員ID:aDBEw2ZA

    投稿者