• 投稿日:2025/11/25
ペットにマイクロチップを入れた体験談🐾

ペットにマイクロチップを入れた体験談🐾

会員ID:vDZi7Fps

会員ID:vDZi7Fps

この記事は約3分で読めます
要約
こんにちは!今日は、うちの愛猫にマイクロチップを入れたときの体験を、まとめてみました☺️これから🐕ワンちゃん🐈ネコちゃんにと考えている方の参考になれば嬉しいです。

🐱なぜマイクロチップをいれようと思ったのか?

我が家には現在5匹のニャンズがいます。みんな保護猫ですが個性派揃いで毎日を楽しませてくれて、私の心のオアシスです🥰

そんなうちの子達は喧嘩でのケガ、病気の感染、マダニやノミ予防、ロードキルを防ぐため、みんな室内飼いで外には出していません。(首輪もしていません。)が、時々掃除の際に換気をしていると網戸をホジホジ🖕していることがあり、ヒヤリ😱💦とすることが度々あります。

もし脱走してしまったら?外の世界を知らないこの子達にとっておうちに帰ってこれる確率も生き延びられる確率も非常に低いはずです😿

災害も増えている中で、もしもの時に“確実に身元を証明できる方法”として存在だけは知っていたマイクロチップを入れてみようと考えていました。そんな折、5月に保護した女子猫(2匹)たちの避妊手術の時期となり、獣医さんからも手術と一緒にできると説明を受け、チップを入れることとしたのです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:vDZi7Fps

投稿者情報

会員ID:vDZi7Fps

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/11/25

    かぷさん、ありがとうございます! 挿入後の識別番号を使ったオンラインでの登録手順も詳しく紹介してくださり、 大切な家族を守る備えとしての重要性が伝わりました…! 貴重なご経験を共有してくださり、 ありがとうございました!(^^)

    会員ID:vDZi7Fps

    投稿者

    2025/11/25

    ロクさん レビュー有難うございます😊 保護猫や保護犬ちゃんでは、入れている子は少ないのかなと思います。 家に迎えて家族になったので、何かの時には識別できるようにと😅災害時に、お家に帰れないペット達やペットを探している飼い主さんも沢山いらっしゃいました。人間だけでなく、ペット達の備えとしても必要なのかなと思ってます🤗 

    会員ID:vDZi7Fps

    投稿者