• 投稿日:2025/11/17
  • 更新日:2025/11/20
【名は体を表す】稼ぐためには”肩書き”がめっちゃ大事という話

【名は体を表す】稼ぐためには”肩書き”がめっちゃ大事という話

会員ID:WYUjybY7

会員ID:WYUjybY7

この記事は約11分で読めます
要約
肩書きは、名前と同じく読み手に与える印象に大きく影響します。 覚えてもらうことで仕事につながりやすくなるので、肩書きは本気でこだわりましょう。 ・ターゲットが明確 ・わかりやすい ・数字で具体的 この3つが大事です。 ※サムネイルの肩書きは実際にリベの会員がつけているものです


はじめに

突然ですが、あなたはこのことわざの意味を知っていますか。

「名は体を表す」

意味

名はそのものの実体を表している。名と実は相応ずる。

出典:コトバンク

つまり、

「その名前を見れば、どんな人かだいたい想像できるよ」

ということです。


肩書きも例外ではありません。

特徴的な肩書きは、一度見たら誰のことか特定できるくらいのインパクトがあります。


自分でいうのもなんですが、「スプシで稼ぐミニマリスト」という肩書きはリベの中では私だけです🍊

スプシ(スプレッドシートの略)で稼ぐ人は増えてますし、ミニマリストも多いです。

ただ、両方を肩書きに入れている人はいないので、

スプレッドシートで稼いでいる人→おれんじ🍊

ミニマリスト→おれんじ🍊

というイメージが定着します。

※11/20追記

 おれんじ🍊スプシで稼ぐミニマリスト を

 おれんじ🍊肩書き名人 に変更しました。

 


他にも、

「ovice案内人」

「公認心理師/心理カウンセラー」

「あなたの夢を叶えるFP」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:WYUjybY7

投稿者情報

会員ID:WYUjybY7

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:tQZKESr8
    会員ID:tQZKESr8
    2025/11/21

    すごく参考になりました🙏 まだまだ改善できるかもですが、早速、名前変えてみました! 素敵な記事を作ってくださりありがとうございます!

    会員ID:WYUjybY7

    投稿者

    2025/11/21

    がーちゃん、コメントありがとうございます🙏 さっそく変えてみたという試み、良いですね👍✨ ぜひ今後も気分や節目で見直してみてくださいね!

    会員ID:WYUjybY7

    投稿者

  • 会員ID:0UO5nkr4
    会員ID:0UO5nkr4
    2025/11/21

    いつもためになる記事を作成いただき、ありがとうございます! 肩書、他人との差別化、自分のブランド化を図るためにはめちゃくちゃ大事ですよね🤔 私も本日また変更したところでした。 ただ、「短く・わかりやすく・キャッチー」を両立させるのはとても難しいですよね😅 肩書に迷ったら、スキルマーケットで相談させてください!🙏

    会員ID:WYUjybY7

    投稿者

    2025/11/21

    コンペイさん、コメントありがとうございます🙏 文字数に制限があるからこそ、センスが問われますね✨ 申し込みお待ちしてます🍊🦜

    会員ID:WYUjybY7

    投稿者

  • 会員ID:YcsemVdD
    会員ID:YcsemVdD
    2025/11/21

    おれんじ🍊さん、いつも有意義な記事をありがとうございます☺️ 肩書を変えてから、自分の中で意識にも変化があり、 “もっとサポートできる存在になりたい” と強く思うようになりました。 肩書きってこんなにも大切なんだと気づかせていただき、感謝しています✨ 新しいことを知れる毎日がとても前向きになれて、今すごく充実しています。 本当にありがとうございます✨

    会員ID:WYUjybY7

    投稿者

  • 会員ID:ml3jc8it
    会員ID:ml3jc8it
    2025/11/20

    肩書きってめっちゃ大事ですよね🥺✨ 今回読ませていただいて、「まさにそれ!」ってなりました💡 私も以前は「@webデザイナー」と 名乗っていた時期があったのですが、 どうしても他の人に埋もれてしまっていて…💦 認知してもらい、思い出してもらうって超大切ですね!

    会員ID:WYUjybY7

    投稿者

    2025/11/20

    まちださん、読んでいただいた上にコメントまでいただきありがとうございます🙏 まちださんの肩書きは特徴的で覚えやすいのでとても良いですね😊 ありきたりな単語だとわかりやすさは抜群なのですが印象に残りづらいというデメリットがあるので、工夫が大事ですね🍀

    会員ID:WYUjybY7

    投稿者

  • 会員ID:iIQO5bMl
    会員ID:iIQO5bMl
    2025/11/18

    (旧)TO(トー)@おすすめ副業17選模索中 から AI活用 せど秘LINE 0→1挑戦者に変更しました。 今まで参加したおすすめ副業17選オフ会(せどり、オンライン秘書、 LINE構築)及びAIを活用して給与所得、事業所得を得たいという意味を 込めて変更してみました。状況が変わったらその都度変更していきます。ノウハウ図書館に投稿していただきありがとうございます。

    会員ID:WYUjybY7

    投稿者

    2025/11/18

    コメントありがとうございます! だいぶいろいろ詰め込みましたね🤔 そして、肝心のお名前が消えちゃいましたよ?!💦 これからなんとお呼びすればよいでしょうか…

    会員ID:WYUjybY7

    投稿者

  • 会員ID:GJiNfDND
    会員ID:GJiNfDND
    2025/11/17

    肩書きの重要性について、とてもわかりやすく解説していただきありがとうございます🙏 最近、肩書きを「@つぶやきマンガ」に変えたばかりだったのですが、 おれんじさんの記事を読んでから、何かが足りない気がしました。 つぶやきマンガをやっていることは伝わりますが、より専門性が伝わるように…。 思い切って「家」をつけて「@つぶやきマンガ家」にしてみました。 本当はまだ描き始めて半月なのですが、マンガ家と名乗ることで実際になれると思っています😆 肩書きレベルアップのきっかけをいただき、感謝です✨

    会員ID:WYUjybY7

    投稿者

    2025/11/17

    きくるさん、コメントありがとうございます! 「マンガ家と名乗ることで実際になれると思っています」という言葉が頼もしいです😊 ぜひつぶやきマンガ家で成果をあげていってください👍️✨

    会員ID:WYUjybY7

    投稿者

  • 会員ID:Cr9kH9wa
    会員ID:Cr9kH9wa
    2025/11/17

    とても参考になりました。前は本業を書いてたのですが、今は副業にしようと思う名前に変えました。しかしよく考えると だから、何?になってたかもしれません、、、😅さらに考え直す機会をありがとうございました!!! 前)まるりん@コールセンターの人 今)まるりん@耳元に輝き石を です😅

    会員ID:WYUjybY7

    投稿者

    2025/11/17

    まるりんさん、コメントありがとうございます! 耳つぼジュエリーを販売されているんですね! どういった単語が刺さるのか試しながら変えていくのも良いと思うので、今後もこだわってみてください🍀 変更前後の記載もありがとうございます🙏

    会員ID:WYUjybY7

    投稿者