• 投稿日:2025/11/16
【体験談】クレジットカード不正利用?守る力”を試された瞬間

【体験談】クレジットカード不正利用?守る力”を試された瞬間

会員ID:6i4Gx7f5

会員ID:6i4Gx7f5

この記事は約2分で読めます

仕事の休憩中、スマホを見ると知らない番号から着信と留守電が入っていました。
留守電を聞くと、こんなメッセージが……。

「現在ご利用中のクレジットカードが不正利用検知システムに感知されました。カードのご利用を停止します。詳細確認は“0”を押してください。」

一瞬ドキッとして焦りました。
でも、「まずは落ち着こう」と深呼吸。そこから冷静に行動することにしました。

① 着信番号は信用せず、自分で公式番号を確認

着信履歴を確認すると、電話番号の前に「+1(888)」と表示。
「+1(888)って何だろう?」と違和感を覚えました。
クレジットカード会社からの電話で「不明」や海外番号なのはおかしいはずです。

リベで教わった「電話帳ナビ」アプリを入れていたので、正規企業からの電話ならクレジットカード会社の名前がでるはずなのに「不明」と記載。
この時点で「怪しい」と確信しました。
カードを見てみると記載されている公式番号と全然違うのも決め手です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6i4Gx7f5

投稿者情報

会員ID:6i4Gx7f5

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:oOjJbbAy
    会員ID:oOjJbbAy
    2025/11/16

    リアルな体験談をありがとうございます🙏 最初の「え…不正利用?」と焦る感じ、自分のことのように感じながら読ませていただきました。 うちの職場用スマホにも、海外番号(特に+1系)からよく着信が来るので、他人事じゃないなと。 リベで学んでいなければ、私も詐欺に引っかかっていたかもしれません💦 「着信番号を信用せず、公式番号からかけ直す」 この行動、本当に大事ですね😌 ちなみに北米のフリーダイヤル(+1 888など)は「着信者」が通話料を負担することになるので、絶対に電話に出ては駄目だと改めて感じました。 そしてちゅ〜るが無事買えてよかったです🐱 守る力の大切さを教えてくれる記事を書いてくださり、ありがとうございました🙇

    会員ID:6i4Gx7f5

    投稿者

    2025/11/16

    エメルさんから、レビューをいただけるなんて光栄です。うちの会社も海外からの電話多いですw リベのおかげで、電話帳ナビのおかげでどこからの着信かわかり、パプちゃんに質問したりして詐欺に引っかからない。対策が沢山できて大助かりです。 はい。ちゅーるが買えてなによりです。大変怒られますからねw

    会員ID:6i4Gx7f5

    投稿者

  • 会員ID:NBbvds0W
    会員ID:NBbvds0W
    2025/11/16

    冷静に対処されたんですね!しっかりと調べたり…すごいです✨ 私も+1(888)など気を付けたいと思います!( ゚Д゚)ゞ 体験談ありがとうございました🙏✨

    会員ID:6i4Gx7f5

    投稿者

    2025/11/16

    もずくさん、コメントありがとうございます。最初は、焦りましたよ。でも、頭に学長さんのハリセンが浮かびましたw

    会員ID:6i4Gx7f5

    投稿者

  • 会員ID:FZhBEgeu
    会員ID:FZhBEgeu
    2025/11/16

    クレジットカード不正利用された経験が無くて、自分は大丈夫!って思っていたところがあったのでこのような経験談はとても参考になります。 もしかけ直すとしても着信履歴からでは無く、カード会社の公式サイトからかけ直せば安全なことも学ばせていただきました☺️

    会員ID:6i4Gx7f5

    投稿者

    2025/11/16

    にしこうさん。レビューありがとうございます。ですよね。私も体験談のお話を聞いても自分に経験がなく、今一つピンとこなかったですが、自分が体験することにより勉強したことが役に立って良かったです🐈‍⬛

    会員ID:6i4Gx7f5

    投稿者