- 投稿日:2025/11/20
- 更新日:2025/11/23
はじめに
私は長年、個人事業主(フリーランス)として働いています。
会社員だった頃と比べて、何かを達成したときの喜びは格別ですが、その一方で、すべての責任が自分に降りかかってくるというプレッシャーの中で日々を過ごしています。
そして、何年働いても自分の未熟さを痛感することの連続です。
今回ご紹介するのは、そんな私の苦い😖経験。
当時は忘れてしまいたいと思っていたけれど、気持ちが落ち着いた今、そこから学べたことを振り返ってみました。
ちなみに、この経験は私にとって大変貴重なものとなりました。
そこに学びがあれば、人生無駄なことは何もありません✨
この記事が誰かの気づきや学びにつながれば幸いです😌
企業と結ぶ初めての契約
私の本業は学習塾の運営&講師ですが、ある日、興味深い募集を見つけました😊
勤務先:建設会社
業務内容:日本語研修の講師
対象:フィリピン人 新入社員(事務職・専門職)6~7名
授業内容:テキスト指定はなし(講師に一任)
時間:午前9時~12時(1日3時間)
報酬:時給制
続きは、リベシティにログインしてからお読みください