- 投稿日:2025/11/21
この記事は約2分で読めます
要約
年末に近づくと始まる、あのソワソワ感。
大掃除しなきゃという重圧。
そんな重圧から解放されるために、私は11月から少しずつゆるく掃除を始めます。
一緒にゆるゆる掃除を始めませんか?
年末に焦らないための秘訣。11月から始めるゆる掃除ライフ
年末に近づくと始まる、あのソワソワ感。
大掃除しなきゃという重圧。
そんな重圧から解放されるために、私は11月から少しずつゆるく掃除を始めます。
せっかく掃除をするなら、楽しむのもポイント。
換気扇
換気扇は暖かい日に掃除をする方が掃除がしやすいらしいです。
キッチンのシンクにお湯を溜めて、重曹を入れ、換気扇のファンなどをつけ置き。
その後、スポンジでこすり洗い。換気扇の周りの拭き掃除も忘れずに。
ベタベタが減り、スッキリ。
新しい換気扇用フィルターを貼ったらおしまいです。
お風呂
いつもより丁寧に、丸洗いを心がけます。
天井や換気扇フィルターも忘れずに。
排水溝も掃除。
エプロンも外して掃除しちゃいます。
余裕があれば、お風呂場のドアも外して洗いたいところ。
そして、今話題の風呂釜洗浄剤を使ってみたい気も…
でも汚れを見るのが怖いような…
クーラー(+室外機)
夏の間ずっと働いてくれたクーラーに感謝を込めて。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください