- 投稿日:2025/11/24
こんな人にオススメ
✓婚活で使える、最適なマッチングアプリを知りたい
✓さいたオススメの、マッチングアプリの特徴が知りたい
どうも、さいたです。
マッチングアプリで婚活をしたいけど、具体的にどのアプリに登録をすれば良いの?というお悩みにお答えしていきます。
僕は有名どころや、あまり知られていないマッチングアプリに登録をし、婚活をしてきました。
結論「with」か「omiai」が良いです。
理由は登録者が多いことと、他のアプリに比べ真剣に婚活をしている割合が高いからです。
なお迷ったら、omiaiへのご登録をオススメします。
withとomiaiの特徴をそれぞれお伝えしますので、ご自身の状況に応じて使い分けて頂ければと思います。
withの特徴
①20代中盤から後半層が多め
②いいねを送れる回数が多いため、お財布に優しい
20代中盤から後半層が多め
ボリュームゾーンとしては、24~30歳になります(さいた調べ)。
つまり20代中盤から後半の方が多いため、この年齢層とお会いできる確率は高くなります。(20代中盤から後半の方とお付き合いしたい場合には、withがオススメ)
いいねを送れる回数が多いため、お財布に優しい
一般的に人気会員にいいねをする場合、いいねの消費数が増えます。
例えばこんな感じ。
Aさん⇒1いいね
Bさん⇒3いいね
Cさん⇒10いいね
しかしwithの場合、どの会員に対してもいいねの消費数が変わらないため(1いいねでOK)、他のアプリに比べ、いいねの消費量が少なくなります。
言い換えると、いいねを送れる回数は多くなります。
登録者からすると、これは嬉しいシステムですね。
またwithでは定期的にイベントを開催しており、そのイベントに参加することで、実質いいねが毎日10個付与されます。
以上のことからwithは沢山の方にいいねが送れる、お財布に優しいマッチングアプリだと考えられます。
omiaiの特徴
①20代後半から30代中盤層が多め
②婚活意識がより高く、結婚に結びつきやすい
20代後半から30代中盤層が多め
ボリュームゾーンとしては、28~35歳になります(さいた調べ)。
omiaiはwithに比べて、年齢層が少し高めになりまして、30歳前後の異性とお付き合いしたい場合、omiaiが最適だと考えれます。
婚活意識の高い方が多く、結婚により結びつきやすい
登録している年齢層が高い背景から、withに比べ婚活をより真剣にしている方は多い印象でした。
僕が初デートや2回目のデートした時に「ご縁があったら結婚したい」という話をよく聞いていました。
また「将来は子供が欲しい」みたいな会話をしたことがありました。
ですので結婚をより意識するのであれば、omiaiに登録する方が良いかなと。
ちなみにX(旧twitter)でお世話になっている一部の方は、omiaiで出会い結婚しました。
なお僕も元妻とはomiaiで出会い、結婚をしました。(現在は離婚していますが)
個人的は、迷ったらomiaiへの登録がいいかなと考えています。
withとomiaiの両方に登録するのはアリかナシか
さいた目線、ナシです。どちらかに絞った方が良いです。
理由は疲弊してしまうのと、複数のマッチングアプリを使用しても、メッセージできる人数や会える人数に限界があるからです。
※特に男性の場合、月額料金が発生するため、片方に絞るが吉ですね
僕の場合ですとメッセージできる人数は最大で8人くらい、1カ月にお会いできる人数は多くて5人でした。
もちろんこれ以上増やすことも可能でしたが、自分自身が疲弊するだけと感じました。
また1人1人と真剣に向き合おうと考えた時、これ以上増やせませんでした。
機会損失が嫌だという方は両方登録しても良いですが、僕は1つに絞った方が良いと考えています。
まとめ
最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。
今回は婚活で使えるマッチングアプリを2つご紹介しました。結論「with」か「omiai」を推奨いたします。
withとomiaiでは登録している年齢層が異なりますので、お付き合いしたい年齢層によって使い分けてください。
なお迷ったら、omiaiへのご登録をオススメします。
マッチングアプリで婚活を行いたい方、現在進行形で婚活をしている方の参考になれば幸いです。