- 投稿日:2023/12/12
- 更新日:2025/01/24

幕内弁当の作り方
ご飯は、炊き立てを冷凍(アルミホイルを巻くと早く冷凍でき霜がつきにくいです)↑はついてます😓
辛党ですのでたっぷりの一味のシャワーがかかったマグロ血合いフライ🎵
材料
1メインの鮭は、ふるさと納税でゲットしたもの。
返礼品千葉勝浦市約44切れ入って15000円実質負担
0円!
2ピーマン道の駅にて1袋100円@5円を4個。
20円!
3卵自販機にて14個入350円@23円を2から3個。
約50円!
焼き海苔破れあり板のり。一袋350円@35円。
35円!
4夕食残り
1.炊いたご飯はラップへお好みで、梅干しを添えて。冷凍庫へ。一合@30円
30円!
2.味の◯ザ☆シュウマイ 400円@45円を1個
45円!
近所の寿司店の魚フライ 400円@15円を2個
30円!
材料費合計約210円。
作り方
1.くっつかないホイルを引き、グリルで、しゃけとピーマンを丸焼き。しゃけをひっくり返し、その後、岩塩でピーマンに味付け。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください