この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/14
海外留学した私がやって良かったこと、やって後悔したこと②

海外留学した私がやって良かったこと、やって後悔したこと②

会員ID:8jmI3te3

会員ID:8jmI3te3

要約
自分がカナダに留学した経験から後悔したことややってよかったことなどをお話しします。

ごあいさつ

前回の記事にレビューしていただきありがとうございます。


嬉しいので早速第二弾を書かせていただきます。

留学エージェント

無料でセミナーや説明会などやっているのでガンガン活用してください。

自分はBRAND NEW WAYを使った気がします(覚えてない)

カナダに行く前の説明会で会った日本人3人とはカナダで会ったり、帰国後も飲みに行ったりしています。

大事な戦友ができるので、無料のセミナーは活用しましょう!

以下エージェントで利用した有料サービスについて解説します。

空港pick up

空港からホームステイ先まで車で連れて行ってくれます。

1万円くらいだったと思います。

初めての国で空港から市街地に行くのって不安だと思いますが、ちゃんと調べておけば難なく行けると思うので必須ではないです。

私は今は旅慣れしてるので、下調べしなくても空港から市街地まで問題なく行けると思います。

ただどうしても不安だというのであれば、使ってもいいと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:8jmI3te3

投稿者情報

会員ID:8jmI3te3

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:1qwjOnDt
    会員ID:1qwjOnDt
    2023/12/15

    ありがとうございました。息子がカナダに留学希望なので参考にさせていただきました。また追記ありましたら教えてください!