- 投稿日:2023/12/15
- 更新日:2025/04/04

マイクロ法人の作り方
マイクロ法人とは経営者1人で行っている会社の事ですこれは イマジンが実際に経験したやり方です。(法律的には変わっていないと思いますが、変わっている場合がありますので、かならず確認をしてください。)
簡単に設立できる会社の形態としては「株式会社」「合同会社」の2種類があります。(法律上他にもありますが…)
法人を作って特にメリットがあるのが、
①社会保険料の負担が少ない。(会社・個人半々の負担で済みます。所得税対策になる。)
②年金が増える(国民年金+厚生年金・企業年金の設定が出来る。もちろん所得税対策になる。)
③生命保険は所得控除が全額経費又は2分の1経費など(法律注意 確認要)
④経費に認められる範囲が広く柔軟(これが大きい)
事業にかかる費用の他にも自分の給与や退職金も経費として計上できる。(特に退職金を出すと自分の所得が一時所得になり節税になる)
⑤法人税は所得税よりも税率が穏やか

続きは、リベシティにログインしてからお読みください