この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/07
- 更新日:2024/03/23

要約
この記事は健康資産アップの後押しになるスキマ時間、ながらでできる運動方法を11個紹介しています。
スキマ時間でできる運動方法11選
運動①:ポモドーロ休憩中に筋トレ
ポモドーロは5分か10分の休憩が入ります。
休憩中に筋トレを取り入れましょう。
座って作業している人が多いと思うので立ち上がってスクワットをするのがおすすめです。
鍛える場所は、やる種目によります。
運動②:歯磨き、料理、お皿洗い中にかかとの上げ下ろし
立ち仕事をしながらはふくらはぎを鍛えるチャンス🎶
さらに学長ライブを聞きながらであれば一石三鳥です(笑)
鍛える場所は、【ふくらはぎ】です。
運動③:トイレに行ったら筋トレ
トイレは必ず行きますよね。
自宅にいるときでいいのでトイレに行ったらスクワット5回や腕立て伏せ1回などやるようにしましょう。
鍛える場所は、やる種目によります。
運動④:階段を使う
今までエレベーターやエスカレーターを使ってた人は階段に変えるだけでかなりの成長です。
もちろん生活の全てでなくていいので、行きだけや帰りだけなど極限までハードルを下げましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください