この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/27
  • 更新日:2024/02/27
あれこれ気になって勉強できない時の私の対処法

あれこれ気になって勉強できない時の私の対処法

  • 1
  • -
会員ID:l6nwF2Jg

会員ID:l6nwF2Jg

要約
この記事は国家試験、簿記三級を勉強するときに編み出した方法です。 ☆勉強することが苦手、 ☆集中できない。 と、という方にお役にたてるかもしれません。

私は勉強するのが苦手です。

勉強しようとすると、今日あった出来事や、やらないといけない事、過去の嫌な出来事とか、勉強方法あってるのかな?と、色々不安になったり、考えちゃうので、なかなか集中できなくて、時間ばかりが過ぎてしまいがち、、、。

そんな私が、国家試験や簿記3級も集中して勉強でき、

一発合格できた方法を紹介します。


1,香りの力を借りる。

匂いの感覚は脳にダイレクトにつながっているそうです。

香りには様々な効果があります。

  ・柑橘系(グレープフルーツ、レモン、オレンジ)

         :リフレッシュ

  ・ペパーミント:眠気をさます

  ・ローズマリー:集中力、記憶力向上

▷私は、やる気をでるための色々ブレンドされた、アロマミストを使っています。アロマオイルも使っていましたが、ミストは吹き付けるだけで簡単なので、最近はシュッと頭の上にふりかけています。

2,目をつむって10秒数える

あれこれ考えはじめると脳の暴走は止まりません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:l6nwF2Jg

投稿者情報

会員ID:l6nwF2Jg

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません