- 投稿日:2024/03/18
- 更新日:2025/04/18

スクショをドロップボックスに保存する方法
こんにちは、副業でパソコンの修理をしているよりみちと申します。私はパソコンが昔から好きで、そんな中で知った知識を皆さんにギブしたいと思っております。
以前にスクリーンショットをJpg化する方法を紹介しましたが、その後スクリーンショットの保存方法について便利な方法を発見したので紹介します。
コピペで出来る!マックブックのスクショをJpgで保存する方法!https://library.libecity.com/articles/01HKR7TFWHX87KYWFR9XMWF85Y
普通にスクショを撮るとデスクトップに保存されます。私もスクショ撮るたびにファイフに逐一移動させたりしていたんですが、スクショの保存先をドロップボックスにすることでその手間が省けることがわかりました。
ドロップボックスを導入
ドロップボックスとは簡単にいうとクラウド上にデータを保存でき、他のパソコンやスマホとの連携ともとることができます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください