この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/03/09

要約
毎日の育児に追われて時間がなーい!!💦そんな私でも、無事簿記3級に合格する事が出来ました!まだまだ簿記ライオン🦁GET間に合います✨
簿記ライオンが欲しいー!!!🦁✨
お金のひらがな・カタカナって何!?知りたいー!!
上記の理由で勉強をし始めた私。
ずっと迷っていたけど、育休中に取得したかったため、1月中旬に受験申込をしました。
私の勉強時間
平日:2時間程度
休日:(旦那が休みの日であれば)1時間程度
現在、3歳と1歳の子育て中のため、私の勉強時間は平日下の子が寝ている2時間程度です。
勉強方法
Day1~35
①参考書を買う
「みんなが欲しかった!簿記の教科書 3級」
簿記のチャットでもおススメされているこちらの参考書を購入しました。
②参考書とYouTubeを見ながら理解していく
本を開いた瞬間
「えっ・・全然わからない☺」となります。でも、ここが踏ん張り時です。
始めは、「ふーん。こんな感じなんだ」と流すだけでも良いかと思います。
ふくしま先生のYouTubeでは、各パートごとにわかりやすく説明してくれています。
実際、私も解るようになってきたと実感したのが、勉強を始めて30日後くらいでした💦

続きは、リベシティにログインしてからお読みください