この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/03/22
古いMacBookAirに ChromeOSの夢を見させてみた。

古いMacBookAirに ChromeOSの夢を見させてみた。

  • -
  • -
会員ID:pYognjl9

会員ID:pYognjl9

要約
古いMacBookAirを手に入れたので 使い慣れたCHROME OSを入れてみました。

蛙です。

今回は、学長がM2 MacbookAirを進める中、

物欲にまけて、M1じゃないMacbookAirを買っていじってみました。

どうしてCHROME OS?

 古いMacbookAirをかったみたところ 対応するOSが古くって使いにくかったから、使い慣れたCHROME OS FLEXを入れてみました。

調べてみたこと 

 対応機種リスト:(オフィシャルで認めているのが意外と少ない)

Apple Macbook Air 5,1:MacBook Air (11-inch, Mid 2012)
Apple MacBook Air 6,1:MacBook Air (11-inch, Early 2014)
Apple Macbook Air 7,2:MacBook Air (13-inch, 2017)、MacBook Air (13-inch, Early 2015)

注: Macbook Air 6,1 と 7,2 ではウェブカメラが動作しません

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pYognjl9

投稿者情報

会員ID:pYognjl9

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません