この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/03/19
  • 更新日:2024/10/07
【無痛分娩レポ】初めての出産 知っていれば不安は減る!副作用は?メリットデメリットなど解説

【無痛分娩レポ】初めての出産 知っていれば不安は減る!副作用は?メリットデメリットなど解説

会員ID:IXJMTvHf

会員ID:IXJMTvHf

この記事は約20分で読めます
要約
妊娠中の方や、これから妊活をする方へ無痛分娩の詳細や、出産レポを経験者の立場からお伝えさせていただき、納得いく分娩にしてほしいと思っています。

【初めての出産 無痛分娩】

私は昨年、神奈川県の芥川バースクリニックにて無痛分娩を行い、第一子、初めての出産をしました。こちらでは大変お世話になりました。その経験を踏まえてお伝えしていきます。

いちばん初めに無痛分娩のレポからお伝えするのではなく、どういう出産の仕方があるのか、無痛分娩とはどういうものなのか、副作用やメリットデメリットは何なのか、を先に理解していただきたいので、出産レポは記事の後の方に書きます。

私は結構ビビりで痛みに弱く、自分の生理以外の血を見るのもクラッとしてしまいます。そんな私の無痛分娩体験談をお話ししていきます。


【無痛分娩とは?】

無痛分娩とは、麻酔薬を使い陣痛などの痛みを緩和してくれる出産方法です。

麻酔薬は背骨の硬膜外腔という場所に細いチューブを入れて注入し、陣痛の痛みや、赤ちゃんが出てくる時の痛みを10分の1ほどに和らげてくれます。

麻酔といっても意識はあり、 赤ちゃんが生まれてくる瞬間もちゃんと体験できます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:IXJMTvHf

投稿者情報

会員ID:IXJMTvHf

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:e3c4VjVh
    会員ID:e3c4VjVh
    2024/11/17

    私も無痛分娩で出産しました。 専門用語や、実体験が細かく説明が書かれていて、無痛分娩の出産が気になっている人にとても参考になると思いました😊

    会員ID:IXJMTvHf

    投稿者

    2024/11/18

    ご出産お疲れ様でした! おめでとう御座います㊗️ コメントありがとうございます!! 読んでいただけて嬉しいです🥲🌟

    会員ID:IXJMTvHf

    投稿者

  • 会員ID:oEbivlx9
    会員ID:oEbivlx9
    2024/10/07

    私も第一子を無痛分娩で出産しました! ノウハウ図書館に出産レポを投稿しようかなと思っているのですが、無痛分娩や自然分娩のことなど、詳細に記載されていて、すごいな!と思いました。 無痛分娩を検討されている方の参考になる記事だと思います!

    会員ID:IXJMTvHf

    投稿者

    2024/10/07

    出産お疲れ様でした😭🌟 読んでいただきありがとうございます! 産む前、出産が怖すぎて、何をどう処置されるのか、どういうデメリットがあるのかなど検索魔になってました🤣 ご出産おめでとうございます!!🌟

    会員ID:IXJMTvHf

    投稿者

  • 会員ID:tRMFNgZi
    会員ID:tRMFNgZi
    2024/08/27

    秋に出産を控えています。出産は人それぞれと言いますが、それでも経験談を読むことで心構えができたり、不安感が払拭できたり…大変参考になりました◎産前メンタル(夢)の対処法まで書いてあって思わず笑ってしまいました。同じような状況だったので私も夢での出来事を書き出して記録してみようと思います(笑)ありがとうございました!

    会員ID:IXJMTvHf

    投稿者

    2024/08/27

    もうすぐ出産を控えてるんですね!今も大変だと思いますが、出産は体力をかなり使うので休める時に休んでくださいね🙇‍♀️ 私は丸2日一睡もできなくて目の下に大きなクマができて驚きました。 産後メンタルも不安定になることもあるので、無理せず育児していきましょう!

    会員ID:IXJMTvHf

    投稿者