- 投稿日:2025/03/09

🌀自分の子どもが飽き性❗️
🌀すぐに辞めてしまう⋯
🌀嫌なから逃げてしまう⋯
というお子さんをもつ親御さんに向けて‥
前回の記事で子どもに継続させるための3つのヒント
⭕️外的動機づけ
⭕️内的動機づけ
⭕️社会的評価
を紹介しました♪
この記事では、この3つのヒントを活用して、
中学校の教師である私が🧑🏫
生徒に勉強を継続してできるようにした方法
を紹介します😊
子どもを⋯
⭕️続く子
⭕️続けられる子
にしたい方、子どもの継続力に悩む親御さん、
は参考になるかもしれません❗️
ぜひ読んでください🙏
子どもを継続させるためにはどうすればいい?
私はある物事を、生徒に継続させてやらせたいとき、
以下の手順で行います
1️⃣外的動機づけをする
→シール作戦 など
2️⃣社会的な評価をする
→みんなの前で褒める など
3️⃣内的動機づけにつなげる
→内的動機づけにつなげる言葉がけですり込む
家庭学習を継続してやらせたい生徒に実際行った方法を紹介します😊

続きは、リベシティにログインしてからお読みください