この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/03/23

文字が大きくて見やすいです!
アイコンが大きいです‼ と、
ドコモショップにて初めてのスマートフォンとしてお勧めされており、
ご高齢な方の使用率が非常に高い
らくらくスマートフォンですが、
ホーム画面が通常のアンドロイドとは違う上に
ドコモのアプリで占められているため
普通のアンドロイドを使っている方でもパッと見で戸惑ってしまいがちですね。
自分の回線は格安SIMに変えたけど、
年金暮らしの両親や、じーちゃんばーちゃんの家計を少しでも改善をしてあげたい
そんな心優しい想いをお持ちの方に知って欲しいです。
MNPの前提として
・既にMNP番号を取得している
・SIMを差し替えるだけで本体はそのまま使う
・機種の年式によってはSIMロック解除が必要になりますので、余計な手間を省くためドコモ回線をそのまま使います。
今回は、本人の希望もあり困った時は店舗で相談したい、ドコモ回線が良いと言う事で、
マイネオ、irumoなどの選択肢もありましたが

続きは、リベシティにログインしてからお読みください