この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/03/25
  • 更新日:2024/03/25
【MacBookノウハウ】20秒で終わる時計の秒数表示方法

【MacBookノウハウ】20秒で終わる時計の秒数表示方法

  • -
  • -
会員ID:VMcmMMDr

会員ID:VMcmMMDr

要約
地味に便利。

MacBookは便利。これは揺るぎない事実。

ただ、設定が少し分かりにくいですね。

一度設定しちゃえば、もう大丈夫。

早速いきましょう!

よ〜い、スタート!

✅時計を表示

1.設定アプリを起動

2.画面左側で少し下にスクロールして「コントロールセンター」をタップ

3.画面右側で一番下までスクロールして「時計のオプション...」をタップ

4.日付を表示で、「常に」をタップ

5.「秒を表示」を有効化(青色表示)

  ※秒表示がわずらわしいと言う方は無効化(灰色表示)のままでOK

6.「完了」をタップ

tokei.jpgtokei.jpgはい、お疲れ様でした。 設定何秒掛かりましたか?😁

少しずつMacBookをカスタムして、使い易くしていきましょう!



⭐MacBookリンク集

147 【Canvaの隠し機能❗】100人中99人が知らない裏機能

143 【MacBookノウハウ】🦁リベをアプリ化する方法❗

139 【MacBook祭り】古いパソコンの廃棄方法(Part.3)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VMcmMMDr

投稿者情報

会員ID:VMcmMMDr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません