この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/03/24
お札が破れてしまった時の対処法

お札が破れてしまった時の対処法

会員ID:WQtwAHou

会員ID:WQtwAHou

要約
リベ大・リベシティでは現金を減らしなるべくキャッシュレス化を推奨していますよね? しかしどうしても現金が必要になる場面もあります。 そんな時誤ってお札を破いてしまった、これの価値は?どうすればいいの? 以前金融機関で出納係を担当していましたので、そんな時の対処法をお教えします。

◯破れたお札どうしよう…

あまりない事態だと思いますが、、、

😓「あああああ1万円札が入った封筒を破ってしまった!!!」

😂「シュ…シュレッダーにかけてしまった…💦」

😇「一部燃えてしまった…もう無理…マリカしよ……」

こんな事が起こったらショックですよね、元々金融機関で出納係をやっていましたがたま〜〜〜に破損・汚損したお札を持ってくるお客様がいました。どうすればいいのか?ちょっとした経験を踏まえたアドバイスを書きます。


◯結論・まずは近隣の金融機関に問い合わせてみる

お札や硬貨が破損、汚損、焼損した場合は最終的に日本銀行で引換えとなります。

お近くに日本銀行の本支店がない場合は都市銀行・地方銀行・信用金庫等で当日引換え、もしくは一時預かりし代わりに日銀に送ってくれます(対応していない店舗もあります)

その場合は直ぐに自身で貼り合わせたりせず、銀行のHPや窓口・電話して受付可能か尋ねてみましょう。

😣「とは言え、楽天コンボ・SBIコンボ決めちゃって近所の銀行口座ないよ〜口座持ってないけど大丈夫なの?💦」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:WQtwAHou

投稿者情報

会員ID:WQtwAHou

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:Eh1fngJo
    会員ID:Eh1fngJo
    2024/03/24

    昨日のつぶやきから早速記事になっていて凄いです❗️ 私外為しかやっておらず、銀行員だったくせに内為や預金の銀行業務全然知らないので、お話とても興味深いです👀 リベ内銀行関連豆知識ももっと増えると嬉しいです✨

    会員ID:WQtwAHou

    投稿者

  • 会員ID:Daff9ykK
    会員ID:Daff9ykK
    2024/03/24

    全額戻らない場合もあるんですね🧐私達はキャッシュレス化していますが親世代は現金なので、もしもの時の知識として参考になりました!ありがとうございます!

    会員ID:WQtwAHou

    投稿者