この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/03/24
  • 更新日:2024/03/24
家賃値上げ、本当に断れます!【賃貸にお住まいの方】

家賃値上げ、本当に断れます!【賃貸にお住まいの方】

会員ID:w8Wnojzk

会員ID:w8Wnojzk

要約
賃貸にお住まいの方向け 家賃値上げを断った実例を書きました 年間48,000円 の固定費増を防止 「貯める力・守る力」が 存分に発揮された内容とみています 学長ライブでのフック 「大家からの家賃値上げは受ける必要ない」 が効いた一例としてご紹介いたします

結論から申し上げますと

家賃値上げ通知には応じる必要ない

といった内容です


学長ライブでは

過去何度も出ている話題となります


ご存じの方もいると存じますが、

最近シティに入られた方や

見逃していた方に対して

体験談を元にご紹介いたします

■落ち着いて!突然の家賃値上げ通知

ある日突然パートナーより、

家賃の値上げ通知

が来た

と連絡ありました


下記その時送られてきた書類です

*大家はDハウスです

image_picker_9FCAA905-F48E-42D6-B27F-4C6059D6C9FF-40193-0000059AB04FBA88.png

家賃+4,000円/月

 →+48,000円/年


我が家の家計事情から、

甘んじて受け入れられる内容では

ありませんでした


これを見て、

私はすぐさま

「応じる必要はない」

と伝えました


しかしパートナーは

「できるのそんなこと?」

と漏らしていました

てっきり応じるものと思っていたようです


そこで私は

下記3点を実施しました


なお、

賃貸の契約者はパートナーで、

リベ大生ではありせん


1:

書類をよく読め


よく見ると

「ご賛同の上返送」の文字

賛同できない内容ならしなければよい

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:w8Wnojzk

投稿者情報

会員ID:w8Wnojzk

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:K6cIdmZ3
    会員ID:K6cIdmZ3
    2024/10/25

    ウチも先日Dハウスから値上げ連絡がきました。同じDハウスということで、とても参考になりました。毅然な態度で家賃交渉に臨もうと思います!ありがとうございました。

    会員ID:w8Wnojzk

    投稿者

  • 会員ID:OXL8ZHqj
    会員ID:OXL8ZHqj
    2024/08/07

    こんばんは!私もつい、昨日の夕方に賃料値上げに関するお知らせの通達が書面で届きました😂 同じく管理会社は大和リビングでしたので、添付されている画像書面が同じやつだ!と思いました💦 大手だから絶対ダメかも。。って思って不安に焦っていたので同じ大手会社で拒否ができた事例を知れて少し気が楽になりました♪ 私も断固として拒否!頑張って現状の料金据え置き(本当なら値下げ依頼したいくらい....w)できるようにします! 参考になる具体的な事例をありがとうございます✨

    会員ID:w8Wnojzk

    投稿者

  • 会員ID:fZLGiNJd
    会員ID:fZLGiNJd
    2024/06/11

    こちらの記事を参考に、文書でやりとりをしたところ、更新時の家賃値上げを回避することができました!!記事の内容も具体的で大変助かりました。ありがとうございます!!

    会員ID:w8Wnojzk

    投稿者

  • 会員ID:QKZECFol
    会員ID:QKZECFol
    2024/04/09

    なるほど!こういうやり方もあるのですね!とても参考になりました。ありがとうございます。

    会員ID:w8Wnojzk

    投稿者

  • 会員ID:BmWLFxWT
    会員ID:BmWLFxWT
    2024/04/05

    有益な情報ありがとうございます。 実は私も今まさにお知らせが届いた所でした。 リベで賃貸に関わる情報はよく聞いていたので、賃上げに関しても応じなくて良いというのは習得済でしたが、実際管理会社から来るとビビりますね。 しかもむくみさんと同じ大和リビングなので、大きい会社相手に闘えるのか不安でしたがめちゃくちゃ勇気が出ました。 ただお知らせの内容がむくみさんと多少違っていて、こちらはあたかも強制的な言い回しになってました。 また契約書を見ると第5条に消費税率に伴う増額はする、物価上昇に伴う値上げ改定は出来ると記載がありました。 このできるという文言がどの程度の強制力があるかは分かりませんが、私もこのまますんなり受け入れることはしたくないのでやれる事はやりたいと思ってます。 因みにむくみんさんは通知書の段階ですぐアクションを起こしましたか?それとも後日送付してくると記載のある更新契約書類が送られてきた時点で返送したのでしょうか。 こちらも月4000円の値上げです。。。 大きいですよね。何とか阻止したいです。

    会員ID:w8Wnojzk

    投稿者

    2024/04/05

    レビューありがとうございます^^ はい、すぐアクションを起こしました。 (気になる事はすぐやらないと落ち着かない性格なので) 下記2点意識していました。 ご参考になれば幸いです。 ・無駄な事はしない、考えない ・自分の意志をはっきり伝える

    会員ID:w8Wnojzk

    投稿者

  • 会員ID:jUTbHYHu
    会員ID:jUTbHYHu
    2024/03/25

    とっても貴重な体験談を共有してくださってありがとうございます! 私も今後、このような状況があるかもしれないので、その際の武器としてこの知識と体験談を活用させて頂きます! 本当にありがとうございます(* .ˬ.)"

    会員ID:w8Wnojzk

    投稿者

  • 会員ID:Q5YJW0IC
    会員ID:Q5YJW0IC
    2024/03/24

    貴重な実例共有ありがとうございましたm(_ _)m

    会員ID:w8Wnojzk

    投稿者

  • 会員ID:UkNWT9wN
    会員ID:UkNWT9wN
    2024/03/24

    大変参考になりました〜!!! ありがとうございます☆

    会員ID:w8Wnojzk

    投稿者