この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/21
  • 更新日:2024/05/20
40万円も差が出る!? 3人産んでわかった、オトクな産院の選び方

40万円も差が出る!? 3人産んでわかった、オトクな産院の選び方

会員ID:R1vHgOxL

会員ID:R1vHgOxL

この記事は約3分で読めます
要約
子育てにはお金がかかりますよね。 3人出産して知った、産院選びの大切さ。 『こんなに費用が違うの!?』 もっと早く知りたかったオトクな産院選びについて、私の経験を書いています。

産院えらび、どうしていますか?

私が第1子を妊娠したのは、5年前。

待ち望んだ妊娠で、舞い上がったのを覚えています。

『さぁ、どこの病院にいこう?』と考えた私、参考にしたのは友人の口コミ、病院のHPやインスタなどでした。

そこで重視したこと、それは

・お料理

・病室が個室かどうか

・家からの距離

・病院のキレイさ

以上!!でした。

クリニック出産、驚きの費用・ ・!

家から車で15分、毎食豪華なお料理、広々きれいな個室、さらにはエステ付き。

結局私は、数年前に開業されたばかりのレディースクリニックで、第1子を出産しました。

毎日お姫様のように過ごせる入院期間。

産後ハイも相まって、とても幸せを感じていました。

そんな私が一気に現実に引き戻されたのは、退院の日のお会計の時。

受付の美しいスタッフの方が、笑顔で提示されたその額、なんと!

¥619,120ー

『え、、出産育児一時金、余裕で超えてる、、』

ちなみにこの頃、出産育児一時金は ¥420,000 でした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:R1vHgOxL

投稿者情報

会員ID:R1vHgOxL

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:RQPzmexL
    会員ID:RQPzmexL
    2024/07/31

    まさに2人目の産院を考えているところにこの記事を拝見しました! クリニックは確かに高かったので、総合病院も視野に入れてみます!とても参考になりました!

    2024/07/31

    レビューありがとうございます😊 参考になって嬉しいです! 妊娠中、暑い夏はお辛いかもしれませんが、無理なさらずお体にお気をつけください😌

    会員ID:R1vHgOxL

    投稿者

  • 会員ID:xZx5S3QG
    会員ID:xZx5S3QG
    2024/04/29

    貴重な体験談を記事にしていただき、ありがとうございます! 私はまだ妊娠していませんが、いつか出産するなら、ネットや口コミで調べて、この産院がいいなぁ〜なんて思い描いていました(食事やサービス、病院の綺麗さしかチェックしていませんでした^^;) 総合病院やクリニックで、かなり出産費用が異なるんですね💦 こればかりは価値観ですが公開しないようによく調べようと思いました。

    2024/04/30

    レビューありがとうございます! わかります、私も同じで、キラキラしたところばかりに着目していました☺️ もちろんそんな病院も素敵ですが、私の場合、結局は関わってくださったスタッフの方々との思い出や感謝の方が心に残っています😌 色々妄想を楽しまれてください(*^^*)

    会員ID:R1vHgOxL

    投稿者

  • 会員ID:f2fS8mNF
    会員ID:f2fS8mNF
    2024/04/27

    第二子妊活中で、私も第一子でお姫様生活でした(〃ω〃)笑 でも、そんなに差があるんですね(*_*; 出産時の費用って差額支払う必要があるだけで総合病院で逆にお金が返ってくるなんて✨お姫様生活はとても素敵ですが、実質1週間で44万円以上かかるのははとても悩ましくすごく参考になります☆ありがとうございます。

    2024/04/28

    レビューありがとうございます。 ユキソラさんもお姫様生活だったのですね(*^^*) とっても幸せな日々を過ごせますが、現実を見ると差額もすごく魅力的ですよね。 是非お近くの産院でもお調べになってみてください。 妊活中とのこと、季節の変わり目ですので、ご自愛くださいませ😌

    会員ID:R1vHgOxL

    投稿者