この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/23
【AppleWatch】意外と知らない操作方法

【AppleWatch】意外と知らない操作方法

  • -
  • -
会員ID:VMcmMMDr

会員ID:VMcmMMDr

この記事は約3分で読めます
要約
手首で大量の情報をすぐに処理できちゃうAppleWatch。意外と知らないこんな使い方もあるんです。


小金山上りの装備品一覧に入って・・・ないですね😅

高額なので贅沢品の部類ではありますが、私個人としてはオススメのガジェットでございます。

すでに持っておられる方は勿論、購入しようか迷っている方へ、こんな使い方もありますというご紹介です。


もしAppleWatchの画面が小さくて操作しにくいと思われている方は、下記の方法がオススメです。

✅ミラーリング

ミラーリングというのは、文字通り「鏡」のように同じ画面を映し出す機能です。

ちなみにiPhoneをMacにミラーリングすることも可能です。

→✅【Mac&iPhone】MacとiPhoneの連携表示


AppleWatch画面をiPhone側で操作可能になるという本末転倒と思われる機能ですが、実は障害者の方が使い易いように設けられている機能なのです。

※Apple Watchミラーリングは、AppleWatch6以降で利用可能です。


✅操作方法

操作方法は以下の通り。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VMcmMMDr

投稿者情報

会員ID:VMcmMMDr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません