• 投稿日:2024/04/27
  • 更新日:2025/01/09
やらないのは本気じゃない証拠

やらないのは本気じゃない証拠

  • 7
  • -
会員ID:ZBoVV9OB

会員ID:ZBoVV9OB

この記事は約2分で読めます
要約
FP試験勉強で感じた、本気になればなんでもできると言うこと

FP試験は、高校以来、久々の試験だった

勉強から試験までの過程で感じたことを残しておく


試験勉強中、学長ライブで心に残った言葉がある
スマホゲームをやってしまう人や、朝早く起きれない人へのコメントだ


🦁結局、優先度がそっちの方が高い、自分の人生に真剣に向き合ってないということ
もし、今起きなかったら死んじゃうとしたら、起きるでしょ


なにかをやろうと決めたとき、やりたいと思っているとき

ついつい誘惑に負けてしまうこともある

だが、それは本気度が高くないという証拠だ

自分の中で、優先度が低い


本気で受かりたいと思っていたら、ちゃんとできているか不安で、遊んでなんかいられないはずだ


試験に向けて、朝早く起き、早く寝て、すきま時間も有効活用する努力をした


試験のための勉強ではなく、今後の人生に役立つ勉強だった

ほんださんの動画では、よく「考えればわかることは、覚えない」と言っていた


意味もわからずに覚えたことは、すぐに忘れてしまう

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZBoVV9OB

投稿者情報

会員ID:ZBoVV9OB

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません