この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/27
  • 更新日:2024/04/27
見せ方の違いでこんなに変わる(伝わり方)

見せ方の違いでこんなに変わる(伝わり方)

  • 1
  • -
会員ID:ZBoVV9OB

会員ID:ZBoVV9OB

この記事は約1分で読めます
要約
ちょっとの差が大きな差に

習い事をやめたら、いいことがたくさん起こった記事を書いた

もともとは、🦁使うんじゃねぇ!の記事の一部に載せていた

習い事をやめようかと迷っている人へ向けた

時間単価の考え方として

かかるお金と時間を計算して、それでも本当に続ける価値があると思うかという内容だった


しかし自分の経験をもとに、別記事にしてみようとひらめいた

そうしたら、使うんじゃねぇの記事よりたくさん見ていただけた

反応も多くいただけた


本質的には同じことを言っているが、実体験をもとに、習い事にフォーカスした内容で、別記事にしただけだ


学長も動画などで、様々な伝え方をしてくれる

本質は同じだ


受け取り方や考えが異なるから、より多くの人に届く方法を考える

なにを伝えたいのか

それをするとどんなメリットがあるのか


それを相手に想像してもらい、わくわくしてもらうことができれば、稼ぐ力が伸びてくるだろう


使うんじゃねぇのタイトルから、習い事の話は直接結びつかない

支出の見直しとしては関係するかもしれないが、ぱっと見、わかりにくい

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZBoVV9OB

投稿者情報

会員ID:ZBoVV9OB

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません