この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/04/28
- 更新日:2024/04/29

仕事をしていない人ほど、やたらとアピールしてくる
仕事中は遊んでいるが、昼休みになると、仕事?をしている
まるで昼休みまで仕事をしないといけないくらい、忙しいというように
しかし昼休み中は、寝ている人もいる
それなのに、キーボードの音を立てたり、大声で電話したりと迷惑だ
自信のなさから、自分の非を認めず、他人のせいにする
誰かが話しているのに、それより大声でかぶせて話してくる
見当違いな話をしてくる
質問の意図がわからず、脱線しまくる
嫌われる人の特徴のフルコンボを決めている
そういう人が近くにいると、反面教師になる
そしてちゃんと話を聞いてくれる人がいると、ありがたさを実感する
客観的に見てると、どんなに迷惑かわかる
学長が動画で教えてくれることを、実践してみるいいきっかけになる
そして、こうならないように気をつけようと思う
原因は自分にあると考える、原因自分論
原因自分論で考える【人生論】
続きは、リベシティにログインしてからお読みください