この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/05/02
【時短】Illustratorいつもの作業を簡単自動化!アクション機能について解説!

【時短】Illustratorいつもの作業を簡単自動化!アクション機能について解説!

会員ID:xUkULq4J

会員ID:xUkULq4J

この記事は約4分で読めます
要約
よく使う操作を登録し自動で実行できるアクション機能の登録方法について説明しています!普段から使用しているおすすめのアクションについてもご紹介していますので、是非登録して時短していきましょう!!✨

こんにちは!!

フリーランスでデザイナーをしています!がみ。と申します✨

今回は私が普段から使っている超便利な「アクション」機能の説明をしていきます!


納品データを作成する際に、アウトライン化してなかった〜🌀

保存の設定間違えてた〜🌀

などの経験ありませんか!?
がみ。はあります(笑)

これを仕組みで解決できちゃうのが、アクション機能です!

他にも色々おすすめの使い方もあるので、一緒に設定していきましょう!!

そもそもアクション機能ってなに?

自分がよく使う操作を登録して、使用したいときに登録した内容を自動で行うよう設定できる機能です!ボタン一つで、時間がかかる作業をあっという間に済ませられるので、デザイン作業がぐんと楽になり、ミスも減ります!

自分だけのカスタムアクションを作れちゃうので、ご自身の作業に合わせて作成してくださいね!

次からは登録方法を説明していきます!

アクション機能を登録してみよう!

1.アクションパネルを表示

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:xUkULq4J

投稿者情報

会員ID:xUkULq4J

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:WA0oA4aR
    会員ID:WA0oA4aR
    2024/11/21

    アクション機能知らなかったです…! いつもガチャガチャとショートカットキー使って作業してたので、ボタンひとつで完了するのはとても良いですね👀✨ 素敵な記事をありがとうございました🙏

    会員ID:xUkULq4J

    投稿者

  • 会員ID:JfQbFiIR
    会員ID:JfQbFiIR
    2024/10/05

    とても勉強になりました!有益な情報をありがとうございます☺︎✨

    会員ID:xUkULq4J

    投稿者

  • 会員ID:cmcKWK65
    会員ID:cmcKWK65
    2024/05/02

    有益な記事ありがとうございます🙏 アクション登録、知らなかったです...!! アウトライン化は特に良くする作業なので、めっちゃ助かります🙌

    2024/05/02

    お力になれて嬉しいです✨😆 アウトライン化地味に押すボタンの数多いですよね笑 色々登録しちゃってください!!✨

    会員ID:xUkULq4J

    投稿者