- 投稿日:2024/12/22
- 更新日:2024/12/22
.png)
はじめに
毎日の家事、育児、仕事にと忙しくて時間が足らないと悩んでいませんか?
昼休み(隙間時間)を有効活用すれば、やりたいことに一歩近づけると思います。
今回は、隙間時間を確保するために私が実践していることを紹介します。
<前提>
・勤め先(会社等)での昼休みを想定
・内勤で、昼休みは1時間を想定
実践内容
昼食5分+歯磨き5分 → 50分のスキマ時間
【結論】昼食を軽くする!
私は、以下のメニューで昼食をサクッと終わらせて、スキマ時間を確保するように努めています。
おにぎり🍙+ミックスナッツ🥜
さつまいも(蒸したもの)🍠+ミックスナッツ🥜
メリット
・消化にエネルギー取られず、午後からのパフォーマンスも向上します。
・昼食のコストパフォーマンスが高い(手作りの場合は特に低コスト)。
💡購入でも良いと思いますが、通勤途中で購入しておくと時短になります。
私の場合、通勤途中に早朝オープンのスーパーがあるので、自宅で作れなかった場合はそこで調達しています。
・弁当箱を用意する必要がない(洗い物にならない)。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください