この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/05/16
  • 更新日:2024/05/16
【楽天モバイル】通話アプリの誤使用を防ぐ方法

【楽天モバイル】通話アプリの誤使用を防ぐ方法

会員ID:Hg3sOzXO

会員ID:Hg3sOzXO

この記事は約2分で読めます
要約
楽天モバイルユーザーの中には、「間違えて無料通話アプリではなくて、初期の電話アプリを使ってしまった!」という方も多いのではないでしょうか。 そんなうっかりミスを簡単に防ぐことができる方法を紹介します!

はじめに

楽天モバイルの利用者なら誰もが知っている、
「専用アプリ経由での通話が無料」というお得な特典。
しかし、「気付かずに通常の音声通話アプリを使ってしまい、通話料がかかってしまった!」という方も多いのではないでしょうか?
30秒22円の通話料はお財布に痛いですよね…。
そんなうっかりミスを簡単に防ぐことができる方法をご紹介します。
※iPhoneの説明です。

うっかりミスを防ぐ方法

iPhoneの便利機能、「ショートカット」アプリ内の「オートメーション機能」を活用します。

設定1 〇〇すると?の設定をする

①「ショートカット」アプリを開き、「オートメーション」を選択。
IMG_3446.jpg②追加(+)を押す。

IMG_3447 1.jpg③選択肢の中から、「アプリ」を選択。

IMG_3448.jpg④アプリ→「電話」(通常通話アプリ)を選択、
「開いている」を選択、
実行タイミングを選択。

「確認後に実行」:電話アプリを開いた後、通知センターが出るので、それをタップすると「Link」アプリが開きます。
「すぐに実行」:電話アプリを開くとすぐに「Link」アプリが開きます。
(私は「確認後に実行」にしています。私は電話を折り返すときに、電話アプリの履歴を確認しながら、「Link」アプリでダイヤルを押したいので。)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Hg3sOzXO

投稿者情報

会員ID:Hg3sOzXO

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:WYepOqPe
    会員ID:WYepOqPe
    2024/07/03

    ありがとうございます! 参考にさせて頂きます。

    会員ID:Hg3sOzXO

    投稿者

  • 会員ID:y7aAUoif
    会員ID:y7aAUoif
    2024/05/19

    よく間違えてガッカリしてたので、さっそく設定しました!有益な情報ありがとうございました😊

    会員ID:Hg3sOzXO

    投稿者

  • 会員ID:JFosSrFM
    会員ID:JFosSrFM
    2024/05/17

    電話アプリを間違って使ってしまうことに、悩んでましたがスッキリ解決しました。ありがとうございます😊

    会員ID:Hg3sOzXO

    投稿者

  • 会員ID:0kSREiam
    会員ID:0kSREiam
    2024/05/17

    私も電話アプリを使って、何度か通話料を払ったことがあります。早速、設定させていただきました。ありがとうございます!

    会員ID:Hg3sOzXO

    投稿者

  • 会員ID:jX8gCnVF
    会員ID:jX8gCnVF
    2024/05/17

    私も誤って電話アプリを使ってしまい、通話料を払うことになってしまったことがあるので早速設定しました。普段気をつけているけどついうっかりもあるので、有益な情報ありがとうございます!

    会員ID:Hg3sOzXO

    投稿者