この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/06/02
- 更新日:2024/06/02
タッチタイピング練習、継続のコツを10個伝授!
パソコン初心者やe-typingスコアー200を目指している方で、「タッチタイピングのやり方や継続方法がわからない。」「なかなか上達しない。」「すぐに飽きてしまう。」そんな悩みをお持ちの方への内容となっています。
これらのコツを実践することで、継続して練習を続けることができるでしょう。
①毎日少しずつ練習する
1日10〜15分の練習を習慣にすることで、無理なく続けられます。
私は、朝起きてすぐにタッチタイピング練習を10分だけおこないます。
ポイントは、前日にいつも使うテーブルや机の上にパソコンを開いておくだけです。
練習できる環境を整えておくことにより、椅子に座ればパソコンが開いてあるのですぐにタイピング練習に取り掛かることが出来ます。
②目標を設定する
タイピング速度や正確さの目標を設定し、達成感を得られるようにしましょう。
まずは、すぐに達成可能な数値目標を決めておくことがおすすめです。
例えば「3日間連続で練習する」「スコアー50から70を目指す」「タイピングミスを20個以内にする」など具体的な目標があると達成意欲が増し、継続することが出来ます。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください