この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/06/04
- 更新日:2024/06/04

LINEをパソコンで利用してますか?
以前の私はLINEはパソコンで利用できないと思っていました。
パソコンで利用できることを知ってパソコンにLINEを入れておくと非常に便利になりました。
画像のやり取り、動画のやり取りなどLINEで行ったりもします😄
そんなLINEをパソコンにいれる方法を簡単に解説しました😄
①LINE公式HPにアクセス
赤い◯のところをクリック
②画面が変わったら「App Storeを開く」をクリック
③LINEをダウンロードします
(ダウンロードしている場合「開く」と表示されてます)
④ダウンロードする際にAppleのID、PASSが必要になります。
⑤ダウンロードが完了し、LINEを開くとLINEのID、PASSを入力します。
⑥DockにLINEが表示されれば完了です😄
パソコンでタイピングに慣れるとパソコンからの返信も楽になるので試しにやってみてくださいね😁
もし、お役に立てることがあればお気軽にDMしてください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください