この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/04
  • 更新日:2024/06/04
MacBookでLINE(ライン)を使う方法

MacBookでLINE(ライン)を使う方法

会員ID:m5kc2bBx

会員ID:m5kc2bBx

この記事は約2分で読めます
要約
LINEをPCで使用する方法を解説しました。 PCで使えると画像や動画も共有できて便利です♪


LINEをパソコンで利用してますか?


以前の私はLINEはパソコンで利用できないと思っていました。


パソコンで利用できることを知ってパソコンにLINEを入れておくと非常に便利になりました。


画像のやり取り、動画のやり取りなどLINEで行ったりもします😄


そんなLINEをパソコンにいれる方法を簡単に解説しました😄


LINE公式HPにアクセス

スクリーンショット 2024-06-04 4.31.01.png赤い◯のところをクリック


②画面が変わったら「App Storeを開く」をクリック

スクリーンショット 2024-06-04 4.31.47.png

③LINEをダウンロードします

(ダウンロードしている場合「開く」と表示されてます)スクリーンショット 2024-06-04 4.32.31.png

④ダウンロードする際にAppleのID、PASSが必要になります。


⑤ダウンロードが完了し、LINEを開くとLINEのID、PASSを入力します。


⑥DockにLINEが表示されれば完了です😄


スクリーンショット 2024-06-04 4.33.34.png

パソコンでタイピングに慣れるとパソコンからの返信も楽になるので試しにやってみてくださいね😁



もし、お役に立てることがあればお気軽にDMしてください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:m5kc2bBx

投稿者情報

会員ID:m5kc2bBx

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:aF8ZflRi
    会員ID:aF8ZflRi
    2024/09/23

    とても参考になりました。ありがとうございました😃

    会員ID:m5kc2bBx

    投稿者

    2024/09/23

    何かしらの力になれて嬉しいです。 コメントありがとうございます😄

    会員ID:m5kc2bBx

    投稿者