この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/05
  • 更新日:2024/09/05
【ITパスポート】メリット・デメリットと勉強法を徹底解説 ITリテラシーを高めよう!

【ITパスポート】メリット・デメリットと勉強法を徹底解説 ITリテラシーを高めよう!

会員ID:Adtg59ds

会員ID:Adtg59ds

この記事は約6分で読めます
要約
社会人15年を過ぎてITパスポートを取得しました。 ITパスポートについて下記について解説します。 ・メリットとデメリット ・勉強法 ・ITパスポートは実際どうなのか ITパスポートの取得を通してITリテラシーを向上させませんか?

1. はじめに

この度、ITパスポートを取得しました。

会社員(エンジニア)として15年以上の社会経験を経ての取得です。


この記事では、ITパスポートの取得を迷っている方に向けて以下の内容を解説します。

・メリット、デメリット

・私の勉強法

・ITパスポートは実際どうなのか


私個人の率直な感想についてもお伝えしたいと思います。


2. ITパスポートとは

ITパスポートは経済産業省が認定する国家資格です。

現代のビジネスシーンでよく使われるIT関連の用語や概念を体系的に学ぶことができます。

例えば、

CBT、SDGs、HRM、PPM、SWOT、PMBOK、SLM、ITIL、RAID、EA、DFD、BPR、RPA、アーリーアダプタ、ニューラルネットワーク、インシデント、などなど

これらの用語は、ITを活用してビジネスを行う現場で常識として扱われるものです。(私も知らない言葉が多くありました)

これらの言葉の意味や考え方を学ぶのがITパスポートです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Adtg59ds

投稿者情報

会員ID:Adtg59ds

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:zwWWthgq
    会員ID:zwWWthgq
    2025/09/15

    ばったんさん ITパスポート勉強中なので、記事の内容にうなづくばかりでした😊 資格の名称に関する熱い想いは知らなかったので驚きました♫ 大変参考になりました♪

    会員ID:Adtg59ds

    投稿者

    2025/09/15

    参考になって納得感が高まっているのであれば嬉しく思います。 勉強がんばってくださいませ。 レビューありがとうございました🙏

    会員ID:Adtg59ds

    投稿者

  • 会員ID:oyUrM8dg
    会員ID:oyUrM8dg
    2025/06/24

    とても参考になる記事をありがとうございます。 2. ITパスポートとは の難易度の表や  6. ITパスポートは実際どうなのか の「× 自慢する資格◯ スキルを保証する資格」が ぱっと目に入って特に参考になりました。 初心者で大枠をまず知りたかったことと「これって何が違う、、、?」と思ってたことが分かりありがたいです。 早速Youtube登録し、書籍もフリマサイトとAmazon比較しました!

    会員ID:Adtg59ds

    投稿者

    2025/06/24

    参考になったのなら嬉しく思います。 レビューありがとうございました🙏

    会員ID:Adtg59ds

    投稿者

  • 会員ID:xA4lgbqV
    会員ID:xA4lgbqV
    2025/03/16

    今から資格取得をしようと思ったのですが、やり方がわからず、困っていたので、参考になりました!早速テキストとyoutube使って頑張ってみます!時間の目処なども参考とさせていただきます

    会員ID:Adtg59ds

    投稿者

    2025/03/16

    レビューありがとうございます。 頑張ってください。

    会員ID:Adtg59ds

    投稿者

  • 会員ID:MZMYxfwN
    会員ID:MZMYxfwN
    2025/02/12

    とてもわかりやすく整理されていて読みやすかったです。私も10年近くITをしていましたが、改めて勉強し直したいと思い勉強法を探していました。こちらの記事を参考に勉強に取り組んでみたいと思います。

    会員ID:Adtg59ds

    投稿者

    2025/02/12

    SEですと面白く学べると思いますよ。 レビューありがとうございました🙏

    会員ID:Adtg59ds

    投稿者

  • 会員ID:1NKgiLa7
    会員ID:1NKgiLa7
    2025/02/06

    これからITパスポート受けようと思っていたので、勉強の仕方につき参考になりました(^^

    会員ID:Adtg59ds

    投稿者

    2025/02/06

    参考になったようで嬉しく思います。

    会員ID:Adtg59ds

    投稿者

  • 会員ID:d3mGrwb8
    会員ID:d3mGrwb8
    2024/08/22

    今からITパスポート取ろうか検討していた所、とても参考になりました! ありがとうございます😊

    会員ID:Adtg59ds

    投稿者

    2024/08/22

    参考になったようで何よりです😄 FPや簿記のように直接的にはお金に結びつかないですが、 仕事の効率が上がって間接的には収入アップに繋がっていくと思いますよ。 学習、頑張ってください。

    会員ID:Adtg59ds

    投稿者

  • 会員ID:B0gOc8Jq
    会員ID:B0gOc8Jq
    2024/06/08

    💫 いつもわかりやすい解説でありがとうございます! 気になっていた資格の攻め方を学べて良かったです。 説明するのも知識と勉強が必要ですね✨

    会員ID:Adtg59ds

    投稿者

    2024/06/08

    ありがとうございます。 参考になれば嬉しく思います。

    会員ID:Adtg59ds

    投稿者