この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/12
タイムパフォーマンス向上!徹底解説 単語登録の活用方法

タイムパフォーマンス向上!徹底解説 単語登録の活用方法

会員ID:lkg10FHO

会員ID:lkg10FHO

この記事は約4分で読めます
要約
パソコンでよく使う単語の登録と活用方法を紹介します。 辞書登録を活用するメリットとは? 辞書登録の方法 登録しておくと便利な単語は? 覚えやすく、ミスをしにくい登録ルールを決める

会議の議事録やクライアントへの提案書、メールの作成など、パソコンで文章を書く作業は日々の業務に欠かせないものです。

よく使う単語をパソコンに辞書登録しておけば、入力の手間が省け、業務の効率化につながります。

本記事では、パソコンに辞書登録をする方法と、登録しておくと便利な単語や定型文をご紹介します。

辞書登録を活用するメリットとは?

パソコンの辞書登録を活用することで得られるメリットは大きく分けて2つあります。

2. 辞書登録を活用するメリット.png

1. 入力ミスを減らせる

取引先の会社名や担当者名、商品名、ブランド名など、間違えると失礼にあたる言葉があります。

1つ1つ確認すればミスは防げますが、急いでいるときには誤字を見落とすこともあるでしょう。

こうした言葉をあらかじめパソコンに登録しておけば、入力ミスを減らせます

2. 入力時間を短縮できる

使用頻度が高い単語やフレーズを辞書登録しておけば、入力時間の短縮も期待できます。

特にビジネスメールは定型文が多いため、文章ごとに辞書登録しておくことで、文字を1つ1つタイピングする手間が省け、業務の効率化につながります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:lkg10FHO

投稿者情報

会員ID:lkg10FHO

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:ZjCLH94U
    会員ID:ZjCLH94U
    2024/09/15

    とても参考になりました。ありがとうございました。

    会員ID:lkg10FHO

    投稿者

    2024/09/15

    ねずみ覚醒さん、コメントありがとうございます😊 お役に立てて光栄です!今後ともよろしくお願いいたします✨

    会員ID:lkg10FHO

    投稿者

  • 会員ID:5mKf2Qtt
    会員ID:5mKf2Qtt
    2024/06/13

    ジョーさんいつもありがとうございます☺︎! いつも仕事の終盤、疲れてくると入力ミスが増えるので、こちらを活用したいと思います!

    会員ID:lkg10FHO

    投稿者

    2024/06/13

    エヌさん、いつもレビューありがとうございます☺️! お疲れの時に入力ミスが増えるのはよくわかります。 ぜひこちらの方法を活用して、作業効率をアップさせてください。 お役に立てて嬉しいです😊!

    会員ID:lkg10FHO

    投稿者