この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/13
自炊の第一歩に!冷凍ご飯の作り置き

自炊の第一歩に!冷凍ご飯の作り置き

会員ID:E7VGyRGN

会員ID:E7VGyRGN

この記事は約3分で読めます

固定費の見直しが済んできたところで手をつけようと思うのは変動費の削減ではないでしょうか。

その中でも食費に着目する人が多いと思います。

👤 自炊が節約とは知っているけど続かない、、

👤外食やお弁当に頼ってしまう

と感じている方もいらっしゃると思います。

そんな方におすすめなのが冷凍ご飯の作り置きです!

白米を炊く手間が省けると他の料理頑張ってみようと心に余裕ができると思いませんか。

仕事で疲れた日は冷凍ご飯で卵かけご飯、納豆にキムチ、レトルトカレーで食べるなどの工夫をして割高な外食やお弁当から距離を置くことにも繋がります。

他にも冷凍ご飯のには以下のようなメリットもあります。

①手を動かす時間は10分程度と短い。

②パックのご飯の1/3程度の値段で作れる

③毎日食べるものなので余らせる心配が少ない

ちょっと冷凍ご飯やってみようかなと思った方は続きを見て一緒に実践していきましょう!

・使用している容器の紹介

作り方に入る前に使用している容器を紹介します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:E7VGyRGN

投稿者情報

会員ID:E7VGyRGN

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:DLuKdnwH
    会員ID:DLuKdnwH
    2024/06/26

    参考になりました。簡単で美味しいご飯の保存方法でした。

    会員ID:E7VGyRGN

    投稿者

    2024/06/27

    ご覧いただきありがとうございます! お役に立てて嬉しいです!

    会員ID:E7VGyRGN

    投稿者