この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/06/19

この記事は約4分で読めます
要約
人生行くていると息抜きも必要です。
家計管理をしている人が陥りがちなケチケチしてしまう。
たまには、人生の楽しみのためにもお金を使ってはいかがでしょう?
家計管理が進むにつれて、だんだんお金を使いたくない病に
かかりませんか?
私は、
「このお金を使わなければ、経済的自由に少しでも早くたどり着けるしな、、、」
みたいな考えが結構ありました。
もちろん、お金を使う前にこの考え方になると
強固家計を維持できるでしょう。
その一方で、「お金使いたくない病」にかかってしまうリスクもあります。
お金は使ってこそ意味を発揮します。
そこで、私は週末は好きなものにお金を使おうと決めています。
もちろん予算の範囲でですよ。
浪費にこそ人生の豊かさあり!!
ということで充実する浪費5つ紹介していきたいと思います。
「お金使いたくない病」にかかっている人は
ぜひ、参考にしていただければと思います。
好きなものを食べる
私は、食べることが好きなので
週末は好きなものを好きなだけ食べるようにしています。
甘いものから、お菓子まで好きなように食べます。
とはいえ、もともと健康オタクなので結局、
野菜や魚などを中心に食べています笑

続きは、リベシティにログインしてからお読みください