この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/16
  • 更新日:2024/06/16
在宅ワークにおすすめ!時間管理のコツ

在宅ワークにおすすめ!時間管理のコツ

  • 4
  • -
会員ID:m5TCPgZP

会員ID:m5TCPgZP

この記事は約5分で読めます
要約
在宅ワークにおすすめな時間管理のコツを自己流ですが、記載してみました。私のような主婦で在宅ワークされている方は、仕事の納期も大事ですが、家事や自己投資の勉強も必要です。スケジュール帳を使いこなして、目標達成に向けた一歩を踏み出したい方も読んでみてください。

この記事は、在宅ワーク(PC作業)の私(主婦)が実践している時間管理の方法です。

誰かのお役に立てればと思い、共有してみました。ご興味ある方は是非おつきあいください。

私が外の仕事をやめて在宅ワークに切り替えようと決めた時に、一番悩んだのは「時間管理」でした。

主婦でもある私が家事を気にせず、家の中で仕事ができるのか不安だったのです。

そこで思いついたのが、1日の時間を細切れにして予定を組み、自分に守らせる方法でした。それには、手書きのスケジュール帳が良いと判断しました。

それまでスマホのアプリでスケジュール管理していたので、いまさら手書きのスケジュール帳に戻ることに抵抗はあったのですが、手書きだからこそ直感的に使えるよさがあると思ったのです。

実際やってみて、3日坊主が定番の私が続けられていることが、一番の成果だと思っています。

バーチカル式スケジュール帳

バーチカル式というのは、手帳の縦軸に時間が書かれているタイプです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:m5TCPgZP

投稿者情報

会員ID:m5TCPgZP

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません