この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/30
  • 更新日:2024/08/14
【ボーナスで】ポータブル電源買いませんか【防災】

【ボーナスで】ポータブル電源買いませんか【防災】

会員ID:Em48Jprq

会員ID:Em48Jprq

この記事は約8分で読めます
要約
災害大国日本。多発する地震に年々酷くなる気象災害… 現代のインフラはすべてのピースが 正常に動いているからこそ保たれています。 そのインフラは地震だけでなく、気象災害、事故、 需要と供給の不一致などで容易に止まってしまいます。 そんな時に自分と家族(ペット含む)の命を守れますか?

リベシティの皆さま 趣味防災の防災士やんやんと申します。

こちらは「使うんじゃねぇ」を受け止めた後、それでも

「ボーナスでポータブル電源を買いませんか」という記事となっています。

最後までお付き合いいただけると幸いです。

なお記事はMacBook Airで作成しています。

スマホでは改行などの影響により見にくいかと思いますがご了承ください🙏


1.そもそもポータブル電源ってなに?

ポータブル電源とは内蔵バッテリーにあらかじめ電気を貯めておける

「持ち運び可能」な「大容量バッテリー(蓄電池)」です。

「コンセント」が搭載され、「繰り返し」使うことができます。

電源が確保できないところでも自由に電気を利用できるため、

停電・災害時などの防災対策アイテムとしてだけでなく、

キャンプや車中泊などのアウトドアシーンでも使うことができます。

IMG_0688.jpeg

2.どのくらいお値段がかかるの?

安くても数万円から、高いものだと10万円20万円以上の製品もあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Em48Jprq

投稿者情報

会員ID:Em48Jprq

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(15
  • 会員ID:zTLmupmb
    会員ID:zTLmupmb
    2025/06/17

    ポータブル電源の購入を検討していたためとても役に立ちました。ありがとうございます。 記事を読んでJackery Solar Generator 2000 New 2042Wh 200W ポータブル電源 ソーラーパネル セットの購入を検討しているのですが、ソーラーのW数はどのような関係があるのでしょうか?100Wのセットのものもありましたので...もしお分かりでしたら教えていただけますでしょうか🥺

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

  • 会員ID:9miJqiYu
    会員ID:9miJqiYu
    2025/04/14

    おすすめのメーカーや出力のことまで記載してあり、とてもお勉強になりました。これでいっか、と不適切なものを買ってしまうところでした。こちらの記事を参考にポータブル電源を選んで購入しようと思います!

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

    2025/04/14

    moiさんレビューありがとうございます! 参考になったようで何よりです😊 一昔前よりは安くなったとはいえ、高い買い物には変わりないので moiさんに最適な機種を適正価格で購入できることをお祈りしております🙏

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

  • 会員ID:2iie5tpT
    会員ID:2iie5tpT
    2024/09/13

    ポータブル電源、気になっていました。訪問看護の仕事をしているので、お客様に防災の準備ができているか、避難場所など、確認しています。大変参考になりました。ありがとうございました☺️

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

    2024/09/14

    SORAさん レビューありがとうございます🍀 災害弱者になる高齢の方や障がいのある方はより一層の準備が必要ですよね。 ぜひSORAさんのお客様が備えていたことや、そもそもの考え方、SORAさんのお声がけで備えたものなど シェアしてください😆私も勉強になります!

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

  • 会員ID:IHIwwIit
    会員ID:IHIwwIit
    2024/08/29

    とっても参考になりました 購入は躊躇しますが、必要経費として認識できました!

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

    2024/08/30

    しろもんさん レビューありがとうございます! やはりお値段がかかるのでなかなか手が出ないですよね💦 私は少しずつ積み立てて1台購入しました。 無理して買うのは本末転倒なのでゆっくり積み立てつつ、何を買うか考えるきっかけになったら幸いです☺️

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

  • 会員ID:12WakJLV
    会員ID:12WakJLV
    2024/08/25

    ありがとうございました。さっそくジャクリのポータブル電源を購入しました。1500wが欲しかったですが、入手困難もあり600wが直ぐに買えたので購入しました。

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

    2024/08/25

    ヒトリゴトさん レビューありがとうございます😊 今は需要が高まっている時期ですからね。 それでも検討して自分の納得のいく商品をご購入できたのでしたらよろしいかと✨ 台風シーズンにですのでいつでも使えるようにしておきましょう💪

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

  • 会員ID:sn0rfdWw
    会員ID:sn0rfdWw
    2024/08/13

    やんやんさん、素晴らしい記事をありがとうございます😊 大変参考になりました!

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

    2024/08/14

    ミニーさん レビューありがとうございます🎀 昨今の状況…やっぱり気になりますよね。 我が家にも容量は小さいですがポタ電あります。 とても心強いです! ぜひご検討くださいね❤️

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

  • 会員ID:UcKxasiv
    会員ID:UcKxasiv
    2024/08/10

    とても参考になりました ありがとうございます😊

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

    2024/08/10

    レビューありがとうございます。 最近また地震に対する意識が上がってきた時期だと思うので これを機にぜひご検討くださいね✨️

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

  • 会員ID:VivWxWte
    会員ID:VivWxWte
    2024/07/31

    ポタ電は必須だね😆 まさに使う力!の勢いで揃えたい品✨

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

    2024/07/31

    ペンペンさんありがとうございます🐧❤️ 現代社会は電気がないと成り立たないですよね。 次のセールは9/1の防災の日やブラックフライデーに行われる可能性が高いです。 ぜひ検討してみてくださいね✨️

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

  • 会員ID:tPGlkdXI
    会員ID:tPGlkdXI
    2024/07/02

    ポータブル電源大事ですよね😊✨ うちは家を買うときに太陽光発電を入れずに、ポータブル電源と専用のソーラーパネルを買いました💪✨ めっちゃ重宝しています🐢✨ それよりも防災士だったことに驚きです😳 素敵な投稿ありがとうございました🙏✨

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

    2024/07/02

    ヘマさんレビューありがとうございます😆 ヘマさんもポータブル電源とソーラーパネルお持ちとは…GJ✨️ たまに充電したり、実際使おうと思っている家電を動かすのを忘れずに🐈‍⬛ 意外と使い方分からなくて、 「このポタ電使えないんじゃ…」となることがあります。(私だけかな🤣)

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

  • 会員ID:9vzeT9jO
    会員ID:9vzeT9jO
    2024/07/01

    大変参考になる話をして下さいましてありがとうございます。 すぐには購入できませんが、今後の参考にさせていただきます。 能登半島地震で被災された方々の一日も早い復興を願っています。

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

    2024/07/01

    S660さんこんばんは✨️ レビューありがとうございます😊 高い買い物ですのでゆっくり検討して、ベストな商品をベストなタイミングで購入されることを祈ってます。 能登半島地震からちょうど半年 1日も早い復興を願います🙏

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

  • 会員ID:Ctlaccvs
    会員ID:Ctlaccvs
    2024/07/01

    どこかで地震があるたび防災について意識はするけれど、結局何も準備も行動もできてなかったので、あらためて防災や揃えておくものについて考える機会になりました🙏✨

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

    2024/07/01

    えりんぼさんありがとうございます🍒 小さなお子様がいるとそこまで手が回らないですよね… でもだからこそ準備があると心強いと思います! ぜひ購入を検討してくださいね❤️

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

  • 会員ID:zCUoyge0
    会員ID:zCUoyge0
    2024/07/01

    いつも「あったほうがいいんだよなー」とは思ってました!防災にもキャンプにも使えますもんね😀

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

    2024/07/01

    おんすけさんレビューありがとうございます! 以前の全道停電の際には北海道にいらっしゃいましたか? 北海道も年々暑くなっていると伺いますし、ぜひ購入をご検討ください。 そしてこれがあればキャンプでホットプレートやたこ焼き機が使えるので、一気にキャンプがお手軽に✨笑

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

  • 会員ID:lSxwRW1Q
    会員ID:lSxwRW1Q
    2024/06/30

    とても参考になりました!ありがとうございます! 災害はいつ起こるか分からないからこそ、準備できるときにしておく。ポータブル電源の購入を検討したいと思います。

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

    2024/07/01

    ゆずまるさんレビューありがとうございます😊 育休中とのことで小さなお子様がいらっしゃる場合、色々備えておかないといけないものも多く大変ですよね。 ぜひ購入をご検討くださいね🫶

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

  • 会員ID:Vzq53nnR
    会員ID:Vzq53nnR
    2024/06/30

    とても参考になりました。 ありがとうございます。 災害はいつ起こるか分からないので 早めに準備したいと思います。

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

    2024/07/01

    ひでさん!レビューありがとうございます🙏 いつ必要かわからないものって購入するのって後回しになりますよね。 この記事にご縁を感じて頂きましたら、ぜひご購入を検討くださいね😎

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

  • 会員ID:WoFR26Rd
    会員ID:WoFR26Rd
    2024/06/30

    ずっと気になってました。今だから、購入考えたいと思います。

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者

    2024/07/01

    マナビさんレビューありがとうございます! 「ずっと気になってました。」…いいですね〜!! こんな高額商品を「いらない」とするのではなく、気にかけていただいていた…素敵です✨ ぜひ購入を検討ください。

    会員ID:Em48Jprq

    投稿者