この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/06/30
- 更新日:2024/08/14

リベシティの皆さま 趣味防災の防災士やんやんと申します。
こちらは「使うんじゃねぇ」を受け止めた後、それでも
「ボーナスでポータブル電源を買いませんか」という記事となっています。
最後までお付き合いいただけると幸いです。
なお記事はMacBook Airで作成しています。
スマホでは改行などの影響により見にくいかと思いますがご了承ください🙏
1.そもそもポータブル電源ってなに?
ポータブル電源とは内蔵バッテリーにあらかじめ電気を貯めておける
「持ち運び可能」な「大容量バッテリー(蓄電池)」です。
「コンセント」が搭載され、「繰り返し」使うことができます。
電源が確保できないところでも自由に電気を利用できるため、
停電・災害時などの防災対策アイテムとしてだけでなく、
キャンプや車中泊などのアウトドアシーンでも使うことができます。
2.どのくらいお値段がかかるの?
安くても数万円から、高いものだと10万円20万円以上の製品もあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください