この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/03
  • 更新日:2024/08/24
血圧がちょっと高めの人におすすめ! かんたん!お手軽!おうちで作る玉ねぎ茶

血圧がちょっと高めの人におすすめ! かんたん!お手軽!おうちで作る玉ねぎ茶

会員ID:F46arQR8

会員ID:F46arQR8

この記事は約1分で読めます
要約
血圧、コレステロールが気になる方に。 玉ねぎ茶は健康食品として、 ティーバッグで売ってますが、 おうちで簡単に作れます!


血圧がちょっと高めの人におすすめ

かんたん!お手軽!玉ねぎ茶



健康食品として、

ティーバッグで売ってますが、

けっこうお高いですよね?


玉ねぎ茶


玉ねぎ茶はおうちで簡単に作れます👍



ふつうは捨ててしまう玉ねぎの皮を

使います。



玉ねぎは血圧やコレステロールを下げる効果があると

いわれています⭐️




あの茶色の皮にも、

ケルセチンという血圧の上昇を抑える成分が

含まれているんです。



白い部分の20倍もあるそうです😳



名称未設定のデザイン (18).png


材料


玉ねぎの皮 ひとにぎり(約2グラム)

      だいたいタマネギ2個分くらい。

水  300ml(カップ1と2分の1)


作り方


1  玉ねぎの皮を小鍋に入れる。

2  お水を300ml入れる。

名称未設定のデザイン (22).png

3  お水が半分の量になるまで煮詰める。


紅茶色.png


4  茶こしで皮を取り除く。


出来上がり!



朝晩2回飲むのがおすすめです👍


冷やしたほうが、飲みやすいです🤭



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


もしも検診で、

血圧やコレステロールがちょっと高めと言われたら

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:F46arQR8

投稿者情報

会員ID:F46arQR8

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:t0Vf6NBP
    会員ID:t0Vf6NBP
    2024/08/10

    写真があればイメージしやすく、記事全体の見栄えが良くなると思います。 材料だけでも、写真を入れてみてはいかがでしょうか?

    会員ID:F46arQR8

    投稿者

    2024/08/10

    keiさん、アドバイスありがとうございます! さっそく、写真だけ入れてみました! 今度玉ねぎ茶を作ったら、それも載せたいと 思います^^ また気づいた点があったら、 教えていただけると嬉しいです✨ ありがとうございました😊

    会員ID:F46arQR8

    投稿者