この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/10
- 更新日:2024/07/16
こんにちは!発酵屋です。
今日はほぼ独学でもベーグル屋はできるのか?というテーマで話していこうと思います。
結論として
"できます!"
私の場合はほぼ独学でベーグル屋さんを開始しました。
今日はほぼ独学でもお店を始めた理由を書いていこうと思います。
ベーグル屋になるのに必要な資格
私のような店舗を持たずに出店や通販で販売するベーグル屋さんは菓子製造業となります。
お店を開いてベーグルサンドなどを店内で食べる場合は飲食店になります。
どちらにも共通するのが
食品衛生責任者という資格です。
こちらは各都道府県、自治体で年に数回開催されていて1日講義を受ければ取得できる資格となります。
正直これだけです。この資格があれば保健所の申請(製造所の許可)もできます。
調理師免許などは特に必要ありません。
ほぼ独学、ではどうやって作れるようになったのか
ここからはどのようにベーグルを作れるようになったかお話ししていきます
子供の離乳食をきっかけにパン作りをスタート
続きは、リベシティにログインしてからお読みください