この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/17
- 更新日:2024/07/17

20年間、不動産業界で仕事をしてきた中で、
頻繁に相談されてきた事。
「転勤が決まった。自宅は売るべきなのか?もしくは貸すべきか?」
「そのまま空き家にしておくのは、住宅ローンと家賃の2重払いになるからきついし。どっちがいいんですかね?」
こんなお悩み相談です。
「転勤が決まった」
という不動産相談では、
ほぼ100%近く、この相談を頂きます。
住まなくなるマイホームを貸す事で、不動産投資をしようという目論見で。
主軸はマイホームの話ですが、
不動産投資に直結する話です。
マイホーム購入を考えている人、
マイホームを購入して住んでいる人、
それに、マイホームは買うつもりはないけど不動産投資に興味があるという人にも、
必ず参考になる内容だと思います。
支払っているローン、
それに管理費・修繕積立金を合わせた月々の支払額よりも、
家賃の方が高いので、毎月プラスになる。
儲かる?とか、
ローンを払いきったら不労働収入になるとか、
もしかしたら将来使うかも??とか、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください