この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/21
.png)
この記事は約4分で読めます
要約
学長ライブを視ながら、家計管理を始め、改善できた固定費は月額4,106円💰
リベシティに入る前から固定費はかなり意識して節制するタイプでしたが、それでもリベシティの応援会費を上回るくらいの効果がありました✨
何を、どうやって、いくら削減したのかを、まとめて紹介します♪
月額4,106円の固定費削減
✅モバイル通信:1,340円
✅インターネット通信:273円
✅火災保険:1,238円
✅自動車保険:370円
✅セキュリティソフト:665円
✅ウォーターサーバー:220円
✅Amazonプライム:110円
モバイル通信
Y!mobileからJ:COMに乗り換えて、夫婦で月額1,340円の削減になりました。
10GBプラン1,980円。
インターネット通信とセットで契約してるので、10GBプラスされます。
通話は別料金だけど、使ったとしても月額100〜300円程度。
J:COMの良いところは使わなかったギガは何ヶ月でも繰り越してくれること✨
なので、今は繰り越しで50Gくらい余裕があります。笑
日本通信SIMなら30G+通話70分で2,178円です。
20G以上使う方、通話をたくさんする方は、間違いなく日本通信SIMの方が有利です!
インターネット通信
Y!mobileからJ:COMに乗り換えて、月額273円の削減になりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください