この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/24

【Photoshop】テキスト編集が驚くほど時短に!Split Rows for PSは必須ツール

会員ID:7wpYxyIt

会員ID:7wpYxyIt

この記事は約4分で読めます
要約
「Split Rows for PS」はPhotoshop用のプラグインで、複数行のテキストを1行ずつにワンクリックで分割できます。使いやすく、作業時間を大幅に短縮できるので、デザイナーや動画編集者に最適です。

44dccb2fe2dcbad2be7308f6d56331b5.png

Photoshopでテキスト編集が驚くほど簡単に!「Split Rows for PS」のすすめ

みなさん、Photoshopでテキスト編集に苦労したことはありませんか?

今日は、そんな悩みを解決してくれる便利なツール「Split Rows for PS」をご紹介します。

このプラグインを使えば、面倒なテキスト作業が驚くほど簡単になります!

Split Rows for PSって何?どんなことができるの?

Split Rows for PSは、Photoshop用のプラグイン(追加機能)です。

主にできることは、複数行の文章を一気に1行ずつバラバラにすること。

今まで手作業で行っていた作業が、ボタン一つで完了しちゃうんです!

01.jpgこれ。。。

めちゃくちゃ便利です✨✨



こんな時に便利!Split Rows for PSの使い道


テロップ:長いセリフを簡単に1行ずつに分けられる

02.jpg短いテロップを大量に作るときに便利!




デザインの文字組:たくさんの短い文を分割できる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:7wpYxyIt

投稿者情報

会員ID:7wpYxyIt

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:DnYEQdLn
    会員ID:DnYEQdLn
    2024/11/08

    100行あまりの文章を分割したい案件があり、ブックマークしておいたこちらの記事を思い出して使ってみました💡あっという間に分割してくれました😊しかも、スペースが入っている空白行は無視してくれる優れものでした😆とても役立つプラグインを紹介していただきありがとうございました🙇‍♀️

    会員ID:7wpYxyIt

    投稿者

  • 会員ID:T9YF9u1X
    会員ID:T9YF9u1X
    2024/07/25

    イラストレーターは知っていたんですが、フォトショップにもあったんですね。 早速無料版をインストールしました! さむさん、ありがとうございます😊

    会員ID:7wpYxyIt

    投稿者